遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 2023年、妻の実家の物置小屋に「大八車」が保存されていた。アリジゴクの巣もあった。
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    プラレールの動画3つ

     プラレールタワーの動画から関連動画をいろいろ見ていたら気に入った動画が3つあったので、まとめてご紹介します。

    当サイト関連記事:
    プラレールタワーから出られないと泣き叫ぶ子どもの動画
    プラレールのラジコン化・改造方法と走行動画 アクションカムATC2K
    アクションカムATC2K プラレール交差レイアウトですり抜けスタントショー



    ■YouTube - 画期的な運転システム 1つのレールに2列車走行。
    http://www.youtube.com/watch?v=1ubeCNTYFqQ

    「自動のりかえ駅とドクターイエローセット」みたいに2つの列車を走らせられる画期的アイデア。駅の情景部品で出来るのかな? 今度やってみよう。


    ■YouTube - 昔の操車場 貨車の仕分け方
    http://www.youtube.com/watch?v=Brb5UHFSJFg

    子どものころ父に連れられて、近所の開かずの踏切で貨物列車の入れ替え作業をよく見たのを懐かしく思い出されます。
    YouTube - DE10による入れ替え作業 (Diesel loco type DE10 switching)


    ■YouTube - プラレール貨物列車10 Takaratomy Plarail Freight Trains 10
    http://www.youtube.com/watch?v=4uYq4dSr8mM

    出てくるのが貨物列車だけです。こういうのもいいなぁ。【動画】夢のような「きかんしゃトーマス」のプラレールレイアウトを思い出しました。



    関連:
    プラレール限定車両 トミカ搭載貨車/有蓋車・クリアカラー (楽天)



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/998-0a42b634

     

      ブログパーツ