プリンの作り方は、オンライン百科事典のWikipedia(ウィキペディア)や、クックパッドなどのレシピサイトにもありますが、YouTubeにも美味しいプリンの作り方動画があったので、こちらもまとめてご紹介します。
■カスタードプディング - Wikipedia
オーブンで焼く本格的な作り方があります。きれいに焼き上げるコツとして、チャッカマンなどを使って泡を消す方法も書かれてます。
子どもの頃に市販の手作りプリンで作ったことはありますが、冷蔵庫で冷やして出来上がりなんですよね。オーブンまたは蒸し器で作る方法、チャレンジしてみたいです。
■プリン レシピ 267品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品
http://cookpad.com/category/402
なるほど、オーブンや蒸し器じゃなくても、鍋に容器を置いて底に水を入れれば蒸し器代わりとして使えるんですね。やるときはこの方法で作りたいと思います。
記事投稿現在で267品、まだまだ増えるでしょうね。いろいろなアレンジプリンや、とろけるやわらかプリンのレシピがカテゴリー分けされてます。それぞれの家の独自の味があったりして、見ているだけで楽しいです。
■YouTube - 美味しいプリンの作り方-How to make delicious pudding
http://jp.youtube.com/watch?v=2LCorTw7XGQ
市販の「やわらかカスタードプリン」の作り方なので紹介するほどでもないかもしれませんが、ファミコンっぽいレトロサウンド付きで楽しいのでご紹介。
■YouTube - How to Make Homemade Bread Pudding-The Food Channel
http://jp.youtube.com/watch?v=Z2YaU0TrUpo
海外より。Bread Puddingを翻訳すると「パンのプディング」、つまりパンのプリンでしょうか。パンのかけらやレーズン?を入れて固めてます。容器が大きいのでバケツプリンかと思いました。プリンにこういう食べ方があったんですね。試してみたいです。
関連:
皇太子、皇太子妃殿下 雅子様もお召し上がりになられた「ロイヤルカスタードプディング」
