遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    YouTubeなどの貼り付け(埋め込み)動画のサイズを変える方法

     小さなサイズのYouTube埋め込み動画がブログなどに貼り付けてあるのを見て、どうやってやっているんだろうと漠然と思っていましたが、その方法を解説しているサイトを偶然みつけたのでご紹介します。

    当サイト関連記事:
    りんどう湖ファミリー牧場に行ってきましたレポート。
    Windows ムービーメーカーの使い方・編集方法
    YouTubeの自分のチャンネル(マイ チャンネル)に背景画像を貼り付ける方法



    ■YouTube動画(FLV)をHTML(ブログ)に貼り付ける方法|高画質で貼付け|埋め込みプレーヤーに色を付ける
    http://www.linkclub.or.jp/~ma3ki/webutil/movies/youtube/youtube-html-embed.html
    こちらのページに解説があります。動画のサイズを変更するには、埋め込みタグの<object width="×××"とheight="×××"の中の数字を変えればいいんですね。widthは横、heightは縦の長さと考えればオッケーです。サイズ変更の方法はややこしいのかと思ったら意外に簡単でした。

     他にもYouTube貼り付け動画のカスタマイズ方法が解説されています。埋め込みプレーヤーにワクを付けたり、フレームの色を変更したり、高画質にしたり出来るカスタマイズ方法があります。複数同時に表示するカスタマイズなんていうのもあるんですね。


     ちなみに動画サイズを1/2(半分)にする場合の例をご紹介します。

    (例)
     埋め込みタグのwidthが425、heightが344となっているので、以下のように変更してみました。

    425×0.5=212.5

    344×0.5=172

    埋め込みタグをこのように変更します(赤字が変更点)。
    <object width="212.5" height="172"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/0GUnGQkUdn4&hl=ja&fs=1"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/0GUnGQkUdn4&hl=ja&fs=1" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="212.5" height="172"></embed></object>

    するとこのように表示されます。


     記事欄がせまいデザインのブログなどで、大きいサイズのままのYouTube動画を表示するとレイアウトが崩れてしまうという場合などに便利ですね。




    関連:
    感想の件数で探す⇒デジタルビデオカメラ


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    貼り付けとか作り方が分からん

    YouTube貼り付け

    Windows用に説明しますね。
    YouTubeの貼り付けたい動画のページで動画の下に「埋め込みコード」というボタンを左クリックして、反転文字になっている埋め込みコードを右クリック、そして「コピー」を左クリック、ブログの投稿欄やメモ帳などのエディタソフトを開いてその中で右クリックして、「貼り付け」を左クリックすると埋め込みコードが貼り付けられます。

    ややこしい説明のしかたで分かりづらいと思いますが、僕にはこの程度しか説明できません。ごめんなさい。

    • 2011/02/06(日) 03:57:21 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/845-145e936a

     

      ブログパーツ