遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ヒグラシの画像です。どこにいるでしょうかクイズ。

     カナカナと幻想的に鳴くヒグラシ。あそこにいるよと妻に言われてやっとわかりました。けっこう高いところにいるのでコンパクトデジカメのズーム画像で確認できるか心配でしたが、セミの形がなんとかわかる画像が撮れてました。8月末、小1むすめの夏休み最後のお出かけ、清水公園フィールドアスレチック広場での撮影です。

    当サイト関連記事:
    清水公園フィールドアスレチック・体験レポート
    捕ったカミキリムシをネット図鑑で調べたらニセビロウドカミキリでした。
    ニホントカゲの幼体をつかまえました。


    ヒグラシ - Wikipedia

    ■YouTube - ヒグラシの鳴き声(セミ)
    http://jp.youtube.com/watch?v=PoJ0PTnzbjU
    他のかたがアップロードされた動画です。幻想的なヒグラシの音声をどうぞ。



     さて、こちらが問題のヒグラシ画像です。
     クイズです。ヒグラシはどこにいるでしょうか(クリックで拡大)。答えは「続きを読む」にて。

    ヒグラシの画像ヒグラシはどこでしょうか。あ、あそこに・・・。


                        ・
                        ・
                        ・
                        ・
                        ・
                        ・
                        ・
                        ・
                        ・
                        ・
    ヒグラシの画像ズーム簡単でしたか? 答えは画像のド真ん中でした。


    ヒグラシ - Google イメージ検索


     余談ですがお父さんお母さんがアスレチックの水上コースに挑戦しながら子どもの写真を撮るには、頑丈な工事現場用デジカメがいいかもと、こないだの清水公園のときに思いました。全身ずぶぬれの挑戦者たち、見ちゃったし。



    関連:
    お持ちのカメラやiphone4が防水仕様に デジカメ防水ケース レビューを書いて送料無料デジタルカ...(楽天)


    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/804-a360252e

     

      ブログパーツ