というわけで筍の切り方、さばき方が分からないときに便利な動画を見つけましたのでご紹介します。

■【味の素KK】レシピ大百科|基本がわかる!お料理ムービー
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/basic/movie/movie_win_kihon_24.html
野菜の下ごしらえ「たけのこ」編。動画で見られるから分かりやすいです。
・タケノコ - Wikipedia
■たけのこ豆知識
http://www.kanazawa-market.or.jp/Homepage/mame/seika_takenoko.html
こないだ道の駅でたけのこが一本500円で売っていたので買おうか迷ったんですが、さばき方が分からなかったのでやめておきました。そのときは午後で夕方近くだったんですが、調べてみたところ、買わなくて正解だったようです。それはなぜでしょうか。
>「朝掘ったら、その日のうち食べろ」
この次は午前中に行って買ってきまーす。
■おいしいねっと~筍(たけのこ)
http://www.o-e-c.net/syokuzai/takenoko.htm
旬は4~5月、ということでタイムリー、いやもうちょっと早く記事をまとめればよかったかも。
そのほかにもタケノコの選び方からレシピまで、筍情報を集めました。
■旬の食材はコレ(たけのこ)
http://www.kinshukai.or.jp/kinshukai/eiyoubu/takenoko/kaimono.html
>根元のイボイボの少ないものを選びましょう。
他にも選び方で重要な項目が。
■筍の切り方
http://www.ohtaya.com/k00/k011.htm
たけのこの切り方が6種類、画像付きで解説されてます。
▼番外
■調理の基本 (包丁使い) 素材の切り方 - [料理のABC]All About
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020219a/index2.htm
関連:
幻の山菜 月山筍
