遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ディズニー映画『魔法にかけられて』吹き替え版を観てきました。

     ディズニー映画『魔法にかけられて』を観たいとの6歳のむすめのおねだりで、お付き合いで10年ぶりぐらいに映画館に出かけてきました。吹き替え版なので子どもでも楽しめる映画です。

    魔法にかけられて オリジナル・サウンドトラック




    ■魔法にかけられて
    http://www.disney.co.jp/movies/mahokake/
    予告編の動画が見られます。

    魔法にかけられて - Wikipedia


     2歳7ヵ月の息子もいっしょで、泣いたら脱出するつもりでしたが、最初に流れる他の映画の予告編の大音響でびっくりしてちょっと泣いたけどすぐ泣きやんで、約2時間最後まで観てました。それだけが心配だったんです。

     逆に6歳のむすめは1時間が過ぎたころからそわそわしだして「飽きた。」「帰りたい。」が始まりました。なんとかなだめて最後まで観ることが出来てホッとしましたが、一応「おもしろかった」だそうです。

     僕の感想ですが、プリンセス・ジゼルの魅力が良かったです。ドジで無鉄砲な王子もいい味だしてます。それから観ていくと気づくんですが、歴代プリンセスの名場面が出てきてニヤリとさせられました。
     いつも子どもたちが観ているディズニー映画DVDの印象があったので、子どもが観る映画だとナメてかかってました。ところがどっこい、大人も楽しめる、感動の物語でした。思いっきり涙腺がゆるんで、こらえるのが大変でした。ハッピーエンドの物語は大好きなので、今まで観たなかではトップ10に入りますね。

     ロマンス向きな内容なので、むしろ大人のほうが楽しめる映画かもしれません(お色気シーンもあるし)。デートにもピッタリな映画だと思いました。そこのあなたぜひアノヒトを誘って行ってみてください。

     あと、リスのピップがジゼル姫の危機をエドワード王子に伝えようとゼスチャーするところが超笑えました。いちばん印象に残ってるなぁこのシーン。



    関連:【送料無料】【disney princess】【BD2枚3000円5倍】魔法にかけられて【Blu-ray】【Disneyzone...(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/713-1f51b2de

     

      ブログパーツ