遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    子ども用免許証ってなに?

     こないだうちの子どもが自動車のお店のお祭りで子ども免許証を作ってもらってきました。デジカメで顔写真を撮って免許証のようにプリントしてパウチラミネーターでパウチしたやつです。すごいなと思って調べたらこういうのがあったんですね。下のリンクをどうぞ。


    ■JAFとOVC、ゲーム感覚で作成できる「子ども安全免許証」発行システム
    http://bcnranking.jp/news/0710/071025_8768.html
    こんなシステムがあったんですね。うちの子どものやつもこれに似てたような。


    ■京阪神Kidsパーク | 子供免許証をダウンロード
    http://kidspark.jugem.jp/?eid=19
    ダウンロードしようとしたら「指定されたページは見つかりません。」と出ました。公開中止でしょうか、残念です。
    でもExcelでそれっぽく作れるんですね。画像を参考に作れそうです。

    コメント欄参照。管理人ダディーさんより、ダウンロード可能になったとのお知らせをいただきました。ありがとうございました。


    ■まちのデザイン屋さん【こども免許証】
    http://machinodesignyasan.jp/license/index.html
    こちらは有料で作ってもらえるこども免許証です。免許の条件は「さんりんしゃ」か「じてんしゃ」がいいかな。「たけうま」とかも作ってもらえるかな?



     子どもが喜ぶ「子ども免許証」、自動で作ってくれるフリーソフトはないかと思って探しましたが見つかりませんでした。子どもの顔写真をアップロードすると子ども免許証が印刷できるサービスがネットであれば人気が出そうです。

    ■ブログ免許証-無料バナー作成工房
    http://www.bannerkoubou.com/menkyo/
    こんな感じで。



    ▼おまけ
    ■親子で一緒に考える 子供の安全ホームページ
    http://www.kodomo-anzen.jp/
    子ども安全マップを印刷できます。自宅の住所を入力して自宅周辺地図を印刷します。そして親子でまち歩きして、その地図にデジカメなどで撮った危険箇所を貼り付けたり付箋(ふせん)やマーカーで印をしたりして「子ども安全マップ」を完成させます。





    関連:
    パウチラミネーター

    なめ猫 免許証

    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    昔、なめ猫の免許証持っていた近所に住む中学生のお姉さんがいたのを思い出しました。
    それにしてもいろんな免許証がありますね。
    ちなみに私はゴールド免許です。←これしか自慢するものありません。

    • 2007/12/03(月) 18:36:21 |
    • URL |
    • 藤田チエ #muP/h4pw
    • [ 編集]

    みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
    http://blog.livedoor.jp/mipurofi/


    より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

    • 2007/12/04(火) 08:46:57 |
    • URL |
    • みんな の プロフィール
      #-
    • [ 編集]

    藤田チエさん

    藤田チエさん、コメントありがとうございます。
    なめ猫、なつかしすぎる~。銀河鉄道999のパスポートはガチャガチャで当たって持ってたな~。いつの間にか母に捨てられましたが。
    僕も同じくゴールド免許です。安全運転、安全運転。でもゴールドなのに免許証の外観にそれっぽさがないんですよね。

    • 2007/12/05(水) 17:58:48 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    京阪神キッズパークを書いています、ダディーといいます。紹介していただいてありがとうございます。

    子供免許証ですが、リンク先が消えてしまっていましたが、現在はダウンロード可能です。

    うちでは迷子札代わりにつかっています。ぜひどうぞ

    • 2008/01/22(火) 11:18:20 |
    • URL |
    • ダディー #-
    • [ 編集]

    ダディーさん

    ダディーさん、ダウンロード可能のお知らせありがとうございます。ストラップ名札に入れて迷子札代わりにという使い方、良さそうですね。

    いま思いついたんですが、ワンちゃんの迷子札にもどうかな? 首にぶらさげて「四駆」とか書いておくとおもしろそう。

    • 2008/01/24(木) 14:14:14 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/664-6a600bf9

     

      ブログパーツ