当サイト関連記事:
・ザリガニの釣り方と飼育方法。動画もあります。

■Wikipedia
ザリガニ - Wikipedia
アメリカザリガニなどと区別するために、日本(北日本)の固有種であるザリガニを『ニホンザリガニ』または『ヤマトザリガニ』と呼ぶそうです。さまざまな悪条件によって数が減り絶滅危惧II類に指定。うーむ。
■ニホンザリガニ
http://homepage2.nifty.com/3773/sub203.htm
これがニホンザリガニか。青いのもいますよ。いかにも日本らしいというか、そんなツラガマエな感じがします。全体的に丸っこい姿なんですね。
アメリカザリガニとの違いがなんとなく分かりますが、もっとよく分かる比較ページを見つけました。下のサイトをどうぞ。
■ウチダザリガニのページ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/alien/zarigani/zarigani_top
ウチダザリガニ、アメリカザリガニ、そしてニホンザリガニの比較です。ハサミの形でいっぱつで分かりますね。それにしてもウチダザリガニでかっ!!
関連:
ザリガニは手袋をはいた神様
甲殻類学
