遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    特設水族館のようすを動画で。ロビンソン百貨店(埼玉県春日部市)

     夏休み期間にロビンソン百貨店(埼玉県春日部市)の特設水族館がもよおされ、写真撮影オーケーとのことだったので、デジカメ持って行ってきました。写真も動画も撮ってきましたよ。











    ■YouTube - Aquarium in Japan - ロビンソン百貨店(埼玉県春日部市)特設水族館
    http://jp.youtube.com/watch?v=hO2wjHOqQiY
    こちらが動画です。タツノオトシゴやクリオネまで見られるとは。ニモでおなじみのカクレクマノミや、エイもいましたよ。でも僕がこの中でいちばん好きなのはじつはクラゲです。むかし千葉県の海でスノーケリングを楽しんだときに見た、クラゲのフワフワただよう姿を思い出し感動しました。


     画像は追記欄にて。





    関連:
    クマノミ 1.5~2cm

    タツノオトシゴ カラー

    【水槽セット】くらげ水槽セット キャビネット 深さ60cm type



    1)タコ
    水族館のタコが

    2)こっち見るサカナ
    水族館でこっち見るサカナ

    3)カニ
    水族館でカニが

    4)ホタテ
    水族館でホタテが

    5)カクレクマノミ
    水族館でカクレクマノミが

    6)ピンクのサカナ
    水族館でピンクの熱帯魚が

    7)タツノオトシゴ
    水族館でタツノオトシゴが

    8)シマシマ編隊サカナ
    水族館で編隊サカナが

    9)クラゲ1
    水族館でクラゲが

    10)クラゲ2
    水族館でクラゲが・・・

    11)サメ
    水族館でサメが

    12)エビ
    水族館でエビが

    13)フグ
    水族館でフグが

    14)ハリセンボン
    水族館でハリセンボンが

    15)黄色いサカナ
    水族館で黄色い熱帯魚が

    16)オレンジ2匹
    水族館でオレンジの熱帯魚が

    17)下向きサカナ
    水族館で下向きサカナが

    18)ヒレヒレ魚
    水族館でヒレヒレ魚が

    19)エイ
    水族館でエイが

    20)ヒトデ
    水族館でヒトデが

    21)サンゴと熱帯魚
    水族館で熱帯魚が

    22)ペンギン
    水族館でペンギンが

    23)ペンギンとエアコン
    水族館でエアコンが






    関連:
    海の危険生物ガイドブック
    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/637-16ebe231

     

      ブログパーツ