遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    米村でんじろう先生の関連書籍がこんなに!

    テレビで人気の米村でんじろう先生の本を探してみたら、たくさん見つかりました。著者が別の方の本もありますが(監修という形で関わってるのかな?名前が載ってます)、こんなにあるとは思いませんでした。

    その一部をご紹介します。

    米村伝治郎のおもしろ科学館
    大沢 幸子


    おすすめ平均
    科学館まで会いに行ってきました!

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools



    子どもと遊べる科学の実験
    佐伯 平二


    おすすめ平均
    \(^o^)/理科系離れに歯止めを!

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools



    大人も感激の科学の工作
    佐伯 平二


    おすすめ平均
    作ってみよう!という気がむくむく
    わかりやすいおもしろい

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools



    まんがアッ!とおどろく科学手品
    川北 亮司


    おすすめ平均
    生活の中に手品のタネが

    Amazonで詳しく見る
    by G-Tools






    その他は以下にまとめました。

    米村でんじろう先生の関連書籍



    ランキング投票お願いします


    楽天市場にも数種類ありました。

    【楽天ブックス】おうちでできるかんたん,おもしろサイエンス・マジック(おふろ編)

    【楽天ブックス】おうちでできるかんたん,おもしろサイエンス・マジック(リビング編)

    【楽天ブックス】おうちでできるかんたん,おもしろサイエンス・マジック(キッチン編)

    【楽天ブックス】おうちでできるかんたん,おもしろサイエンス・マジック(子ども部屋編)
    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    お久し振りです

    こんにちは。
    『米村伝治郎のおもしろ科学館』は私も持っています。科学技術館の売店で購入しました。図解入りで大変読みやすいですね。
    それから、リンクして頂いてありがとうございます。実験エントリーは先のでんじろう先生の記事2本だけなので、なんだか申し訳ない気分です。(汗、汗っ

    fumi_oさん、どうもです。

    fumi_oさん、お久しぶりです。こちらこそリンクしていただき、ありがとうございます。(載っててビックリ)
    おもしろ科学館の本、お持ちなんですね。いいなー。僕もいろいろ実験してみたいけど、でんじろう先生のサイトを見るだけでは物足りない気が。でんじろう先生の本、買おうと思います。

    • 2005/03/09(水) 02:17:08 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/59-c80dabf3

     

      ブログパーツ