遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    飛行船を作って遊ぶYouTube動画

     さいきん飛行船を頻繁に見かけるのでデジカメで撮影した動画をYouTubeにアップロードしたんですが、他の飛行船の動画を探していたらおもしろい遊びを見つけました。










    ■Wikipedia
    飛行船 - Wikipedia


    ■飛行船のしくみ - Nissen On-line 飛行船
    http://www.nissen.jp/hikosen2005/shikumi/
    YouTubeにアップロードした動画(下記おまけ)の最後に出てくる飛行船を撮影した日と同じ6月3日に、このNissenの飛行船も目撃しました。


    ■飛行船の街・桶川
    http://airship-okegawa.air-nifty.com/airship/
    埼玉県桶川市。こちらから飛び立っていたんですね。

    飛行船の街・桶川: 今夜のスマイル号(6/3)~動画
    必見の動画です。ちょうちんのように内部からライトアップされて綺麗です。生で見たかったなぁ。

    飛行船の街・桶川: ニッセンスマイル号~北へ
    日本横断の旅で、すでに次の目的地の宮城県へ。


    ■フライトスケジュール - 日本飛行船
    http://www.nac-airship.com/flight_info/index.html
    あなたの周りに飛行船を係留できるような広い土地はありませんか?
    飛行船を係留するには200×200(m)の広さが必要です。
    情報を下さい!あなたの街に飛んでゆきます!
    え、広い場所があれば飛んで来てくれるの!?


    ■YouTube - Airship Versus Rocket
    http://www.youtube.com/watch?v=rqC4Octfplo
    おもしろい遊びを発見。ビニール袋でエアーシップ遊び。


    ■YouTube - High speed airship
    http://www.youtube.com/watch?v=gANM4lduB-w
    こちらは尾翼とモーターを取り付けて本格的な飛行船。作ってみたいです。自分用メモ。



    ▼おまけ
    ■YouTube - It is not UFO. - 飛行船が方向転換します。
    http://www.youtube.com/watch?v=9aJyzmrSS7w
    本当にたいした映像ではないんですが、アップロードしてしまいました。最近見かけた本物の飛行船です。すでに低い評価が付いてます。





    関連:
    日本飛行船物語

    ジャンボ・ジェット機の飛ばし方

    【楽天最安値に挑戦】ラジコン飛行船 エアーシップ【10周年セール】


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/587-1c380d6d

     

      ブログパーツ