遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 2023年、妻の実家の物置小屋に「大八車」が保存されていた。アリジゴクの巣もあった。
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    エイプリルフールうそ集 - その3

     エイプリルフールの日につく嘘が思い付かなくてお困りの方はいらっしゃいませんか。この日のために書き留めたうそ集、今年も大放出です。それでは大嘘集いってみよう!

    当サイト関連記事:
    エイプリルフールの日用うそ集 - その2
    エイプリルフールうそ集 - その4
    「じつはお父さんがロケッティアだったんだ」
    ついた嘘が本当になることもある - 宇宙食ラーメン「スペース・ラム」











    ■Wikipedia
    エイプリルフール - Wikipedia
    Wikipedia:削除された悪ふざけとナンセンス - Wikipedia


    ----- ここから嘘でーす -----


    20円玉ができるの知ってた?

    半笑いのブームらしいです。

    今度から車の運転中のタバコも罰金だってよ。

    「前へ倣え」の動作の由来は、切腹の介錯人の動きがもとになってるんだって。

    コードレスならぬホースレスのシャワーが出たんだって。

    お風呂の洗い場の排水溝にフタをするグッズでハーレムを楽しむブーム到来。

    中華丼のうずらの卵は、今後ニワトリの卵が主流になるそうですよ。

    雨による発電、"雨力発電"が実用化の見通しです。

    芳香剤「新車の香り」が新発売されました。

    カミナリ不足が深刻な事態になっているそうです。

    スキップがオリンピックの正式種目に加えられました。

    来年100円玉と500円玉が統合されます。

    蚤(ノミ)のジャンプするときの速さは、ほぼ光速と同じなんだそうです。

    来年からゴールデンウィークに大掃除をする取り決めが可決されました。

    ブルース・リーはブドウが主食だったんだそうです。

    ドクターペッパー2リットルPET新発売。

    いびきダイエットが流行のきざしです。


    ----- ここまで嘘でーす -----





    関連:
    水発電 エコ電卓(1ヶ)New

    枝付き干しぶどう お待たせしました!入荷しました

    セーフ缶 ドクターペッパー


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    エイプリルフール

    http://chienowa8017.cocolog-nifty.com/76/2005/04/post.html

    2年前の今頃、介護福祉士の国家試験を受け、合格通知が来たのが3月31日、つまりエイプリルフールイブだったので、このようなウソをつきました。
    ですが、ブログは明らかにウソだとわかるのですが、携帯やパソコンからのメールだけしか読んでいない友人などには
    「本気で心配したのに!」
    と、真に受けられてしまい、怒られました。(笑
    もうしません。
    多分。←こら

    藤田チエさん

    藤田チエさん、コメントありがとうございます。
    ユニーク寄りな挿絵がオチとなって笑えました。いいですねこの絵は(笑)。なるほどブログのほうはウソと分かりますが、メールだけではひっかかってしまうかもですね。
    Wikipediaで調べたら、エイプリルフールは害のない嘘をついてもよいという風習のことであると書かれていますが、その害のないウソがなかなか難しいかもですね~。

    石川県にお住まいだそうですが、大きな地震にあってご無事の様子。よかったです。お気をつけください。

    • 2007/03/27(火) 08:06:00 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/551-4bb3d51c

     

      ブログパーツ