当サイト関連記事:
・エイプリルフールの日用うそ集 - その2
・エイプリルフールうそ集 - その4
・「じつはお父さんがロケッティアだったんだ」
・ついた嘘が本当になることもある - 宇宙食ラーメン「スペース・ラム」


■Wikipedia
・エイプリルフール - Wikipedia
・Wikipedia:削除された悪ふざけとナンセンス - Wikipedia
----- ここから嘘でーす -----
20円玉ができるの知ってた?
半笑いのブームらしいです。
今度から車の運転中のタバコも罰金だってよ。
「前へ倣え」の動作の由来は、切腹の介錯人の動きがもとになってるんだって。
コードレスならぬホースレスのシャワーが出たんだって。
お風呂の洗い場の排水溝にフタをするグッズでハーレムを楽しむブーム到来。
中華丼のうずらの卵は、今後ニワトリの卵が主流になるそうですよ。
雨による発電、"雨力発電"が実用化の見通しです。
芳香剤「新車の香り」が新発売されました。
カミナリ不足が深刻な事態になっているそうです。
スキップがオリンピックの正式種目に加えられました。
来年100円玉と500円玉が統合されます。
蚤(ノミ)のジャンプするときの速さは、ほぼ光速と同じなんだそうです。
来年からゴールデンウィークに大掃除をする取り決めが可決されました。
ブルース・リーはブドウが主食だったんだそうです。
ドクターペッパー2リットルPET新発売。
いびきダイエットが流行のきざしです。
----- ここまで嘘でーす -----
関連:
水発電 エコ電卓(1ヶ)New
枝付き干しぶどう お待たせしました!入荷しました
セーフ缶 ドクターペッパー
