当サイト関連記事:
・ふ菓子の作り方
・ふ菓子の家のすごいやつ
・駄菓子の家を作りました
駄菓子屋さんで見つけたきなこ棒。

ひと目みて気に入り買い物カゴへ。
持ち上げたらグニュ~。やわらかいです。

自然なおいしさ。
見た感じからも、簡単に作れそうな気がしますね。では、きなこ棒のレシピのリンク集をどうぞ。
■簡単おやつ♪きなこ棒 by wayan nao [クックパッド]
http://cookpad.com/wayannao/recipe/132076/
>イソフラボンと食物繊維たっぷりの健康おやつ
かなり惹かれます。健康にいいんですね~。
材料はきなこ、はちみつ、ねりごま。「ねりごま」とは聞きなれないなぁと思ったら、そういう商品があるんですね。関連:純ねりごま(白) 1Kg(楽天)
■きなこねじり (´▽` )簡単 by aya^(・T・)^ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが133万品
こちらの作り方では、材料はきなこと水飴だけ。超簡単です。
■駄菓子作り
http://www.geocities.jp/tonarino_hirugohan/040117.htm
水飴はレンジでチンして柔らかくするんですね。きなこの栄養、特性についての解説あり。↓ついでにWikipediaのリンクをどうぞ。
・黄粉 - Wikipedia
■教えて!goo きな粉のあの駄菓子
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=752037
「きなこねじり」という名称の商品もあるようです。
▼番外
■きな粉がたくさんあるんですが、きな粉パン以外に何かおいしいお菓子の作り方を教... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=107724030
きなこをいろいろなものに混ぜたりふりかけたり。
■きなこを使いきりたい! : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006042800067.htm
こちらはもっと強力なアイデア集です。トマトにきなこなど意外なものも。
関連:きなこが決め手の絶品レシピ(楽天)
