遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 2023年、妻の実家の物置小屋に「大八車」が保存されていた。アリジゴクの巣もあった。
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    鏡開きでお供えの鏡餅をピザにする? その他の鏡餅のレシピも。

     鏡餅を飽きが来ないようにいろいろ工夫して食べるレシピを探してみました。あまり見つからなかったんですが、これからご紹介するサイトはけっこう収穫です。

    当サイト関連記事:
    おせち料理の残りで何作る?
    2012年元旦、鷲宮神社に行ってきましたレポート。
    台所道具で餅つきしました。その様子はYouTube動画で。



    鏡開き - Wikipedia


    鏡餅 - Wikipedia


    ■1月11日今日はお供え餅をいただく日 鏡開きのお汁粉 - All About
    http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20050111B/
    おしるこ、大好きなんですよ~。カチカチのお供え餅を水にひたしてからレンジでチンでやわらかくするんですね。


    ■揚げ餅のおろし雑煮
    http://www.ngas.co.jp/event/cook/2005/050111.html
    揚げ餅にしてお雑煮のなかに入れるんですね。こういうお雑煮は食べたことないです。おいしそう。


    ■揚げ餅
    http://sugar.lin.go.jp/recipe0601/rcp3.htm
    抹茶味とカレー味の揚げ餅!!


    ■お供えモチのピザ
    http://www.jrt.co.jp/radio/harikiri/cooking1/20020118.htm
    意外ですがピザはいかがでしょうか。お餅が入るからおなかパンパンになりそうです。具は自由にアレンジして楽しめていいですね。



    関連:【レビューを書いて送料無料】【訳あり】(蟹/かに/カニ/タラバ/タラバガニ/たらばがに/タラバ蟹...(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/485-3b63c70c

     

      ブログパーツ