遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    リカちゃん電話にはテーマソングがあった

     懐かしい曲から、その存在を知らなかった曲まで、興味アリアリな歌が満載のCDを見つけました。そのなかに「リカちゃん電話のテーマ」が。そのほかも珍曲ぞろいですなぁ。

    当サイト関連記事:
    風船を飛ばした思い出











    ■リカちゃんのレコード
    http://lovelovelicca06.web.infoseek.co.jp/7001rikarekoodo.htm
    (+++ドウニモトマラナイ+++)
    「リカちゃん電話のテーマ」のレコードの実物が画像付きで紹介されてます。他にも「リカちゃん音頭」とか「ママのうた」とか。いいツボ突いてます。「リカちゃんのハイキング」の歌詞も笑える~。


    「リカちゃん電話のテーマ」収録
    Amazon:
    愛しのキャラうた伝説

    楽天ブックス:
    愛しのキャラうた伝説 キャラクター・ソングの素晴らしき世界


    ■昭和37年ブログ リカちゃん電話
    http://1962.blog45.fc2.com/blog-entry-57.html
    リカちゃん電話は現在も存在していた・・・。電話番号は【03-3604-2000】です。僕も先ほど掛けたら、ちゃんとつながりました。数十年ぶりで感動です。



    ▼番外
    ■リカちゃんタウン
    http://www.fujikyu.co.jp/fuji-q/attra/licca/index.html
    (富士急ハイランド)
    リカちゃんハウスを等身大に再現。


    ■リカちゃんタウン オンライン
    http://liccachan.net/index2.html
    インターネット内でリカちゃんの町の住民になれるサービスです。こんなのもあったんですね~。パソコンを占領されるから娘(5歳)には教えないけど。



    (↓)「リカちゃん電話のテーマ」が収録されたCD「愛しのキャラうた伝説」の曲目リストは追記欄にて。「口裂け女をつかまえろ!」や「ルパン音頭」など。「ルパン音頭」は三波春夫が歌っていたんですね。



    「愛しのキャラうた伝説」

    曲目リスト
    1. リカちゃんトリオ(香山リカ,いづみ,わたる)
    2. ぼくらのガメラ(大映児童合唱団)
    3. トッポちゃんマーチ(山崎唯)
    4. レッツ・ゴー!ミスター・ジャイアンツ(西六郷少年合唱団)
    5. ぼくは正太だい(曽我町子,田上和枝)
    6. ブースカ・ソング(高橋和枝,みすず児童合唱団)
    7. すてきなパー子(栗葉子)
    8. ケロヨンのうた(森あき子,新井勢津朗,木馬座児童合唱団)
    9. ニャロメのうた(大野進)
    10. ヤスジのオラオラ節(谷岡ヤスジ)
    11. ウルトラ六兄弟(武村太郎,少年少女合唱団みずうみ)
    12. ジャンボマックスの唄(ジャンボマックス)
    13. ディスコUFO(ディスコ・レディー)
    14. 口裂け女をつかまえろ!(ポマード&コンペイ党)
    15. ムキムキマンのエンゼル体操(かたせ梨乃&カツヤクキン)
    16. ホアンホアンとカンカン(松島トモ子)
    17. なめんなよ(又吉&なめんなよ)
    18. アラレちゃん音頭(モガ,入江進)
    19. ルパン音頭(三波春夫)
    20. かるがものファンタジー(岡崎裕美)
    21. タマちゃんが来た夏(風の子(香取良美+鍋島呂夢))
    22. リカちゃん電話のテーマ(香山リカ,いづみ)





    関連:
    タカラ●リカちゃん 【もしもしリカちゃん おしゃべりしましょ!】★廃盤品

    リカちゃん リカちゃんテレビでんわ【タカラトミー】


    関連記事
    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    はじめまして

    はじめまして。中一の娘の父親です。中学受験を思い出して、体験記を書きました。よろしくお願いいたします。

    • 2006/11/24(金) 06:23:39 |
    • URL |
    • 家の先生 #mgtzNOHM
    • [ 編集]

    はじめまして、突然のコメント誠に恐れ入ります。

     私は下記のTBを致しました「ガメラ医師のBlog」管理人のガメラ医師と申し、ガメラ情報の収集Blogを更新しております。
     この度、ガメラの検索からこちらの記事を拝見し、拙Blogにて引用・ご紹介させて頂きましたので、ご挨拶に参上しました。差し支えなければ、拙Blogもご笑覧頂ければ幸いです。それではこれにて、失礼致します。

    • 2006/11/25(土) 18:17:18 |
    • URL |
    • ガメラ医師 #uzicl2Lc
    • [ 編集]

    家の先生さん

    家の先生さん、コメントありがとうございます。
    「もう塾なんか行かない!―おかしなおかしな中学受験」という本を書かれているそうで、すごいですね。Amazonに早くもレビューが。

    • 2006/11/29(水) 11:54:44 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    ガメラ医師さん

    ガメラ医師さん、コメント&トラックバックありがとうございます。
    ガメラの映画、テレビでの放映でよく観ました。「つよいぞガメラ~」懐かしいです。

    • 2006/11/29(水) 11:57:22 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/453-8dc3f2e5

    ガメラ:11月の関連Blogいろいろ

     本日四本目の更新です。一本目「ケヅメ情報」はこちら、二本目「DVD鑑賞記(Part10) 」はこちら、三本目「都下のガメラ目撃情報」はこちらです。「小さき勇者たち~GAMERA~」演出スタッフだったの方のBlogを発見。 大阪十三 第七藝術劇場の復活記念映画、『かぞくのひけ

    • 2006/11/25(土) 17:25:16 |
    • ガメラ医師のBlog

     

      ブログパーツ