当サイト関連記事:
・好きな画像入りオリジナルカレンダーを作成・印刷できるフリーソフトまとめ。
・サンタ人形の作り方ほか、クリスマスカード、ペーパークラフトなどのリンク集。
・クッキー型の作り方を調べました。いろいろな型抜き自作方法まとめ。
■デイリーポータル Z:素敵なお菓子の家づくり
設計も材料の吟味も楽しそう。壁にはウエハースが良さそうだけど、ほかに良さそうなものはないかなと探すのもこれまた楽しいですね。ふ菓子もイケるかな。
ほかにもお菓子の家づくりで参考になるサイトが見つかりました。
■お菓子の家
(子ども食事ワールド)
「作ってみよう!~お菓子の家作りのヒント~」に、お菓子同士の接着方法が紹介されてます。これは参考になりますね。それから、このページを見てびっくり。人が入れるお菓子の家です。スゲー!!
・人が入れるお菓子の家
■ヘンゼルとグレーテルの世界「お菓子の家」作品展(1)
(Q&Q ROOM♪)
見てるだけでクチのなかが甘~くなってきます。チョコのレンガの煙突や、クッキーの屋根の瓦(かわら)など、参考になる画像多し。
■『クッキーで作るちょっと豪華なお菓子!』
(CakePia(ケーキピア))
くさび型のバター・ビスケットを生地から手作りして作る方法です。生地を冷蔵庫で冷やして固めてから組み立てるのがポイントですね。
■お菓子の家
(Tsugawa's Home Page)
そうそう、お菓子の家のなかは空洞じゃなくてもいいんですよね。こちらの作り方のようにケーキのスポンジ生地をみっちり重ねて形づくれば頑丈ですしね。
■おかしの家をつくろう!!
(赤羽おえかきクラブ)
牛乳パックを型にして、ウエハースやクッキーを貼り付けるという作り方です。これなら小さい子どもでも簡単に作れていいですね。
関連:お菓子の家キット 上級編(楽天)
