「地下神殿クリームパン」に使用されている柱と鯛のお菓子の銘柄が判明しました。
当サイト関連記事:
・みどりスーパーで「そこらへんの草天丼」を買いました。
・おつとめ品ほか、スーパーで衝動買いしたときの画像が出てきました。
・ロヂャースの189円(税抜)のメンチカツ弁当ほか、お弁当が激安な件。
地下神殿クリームパンのワークショップの様子です。
イッツミー
— スーパーみどり惣菜部?祝翔んで埼玉Ⅱ (@super_midori3) June 5, 2023
地下神殿
つくっていくよー? pic.twitter.com/p9QCygE81y
ゲシュタルト崩壊したのでテイクツー?#地下神殿#地下神殿クリームパン#地下神殿チャレンジ #ワー草ショップ pic.twitter.com/vqsPltCWEG
— スーパーみどり惣菜部?祝翔んで埼玉Ⅱ (@super_midori3) June 5, 2023
首都圏外郭放水路の柱が鯛を支えているこの絵面よ。スーパーみどり惣菜部の創意工夫がすばらしいです。
柱: ブルボン「エリーゼ」
鯛: 名糖産業「ぷくぷくたい」
使用しているお菓子はこのようになっているようです。なるほど(笑)。
みどりスーパー参考リンク集です。
■ミドリ部
みどりスーパーのブログです。
■春日部の家族経営スーパーが50周年 「絶滅危惧種でも愛される店続けたい」 - 春日部経済新聞
「没にしても勝手に作って売っている」というコメント、見るたびに笑ってしまうw
■【埼玉春日部】みどりスーパー。そこらへんの草食べるなら行くべき場所 - 隊長がいろいろとやってみた
商品は日々更新されているのであったり無かったりすると思いますが、新商品もこれまた楽しみです。
■埼玉の“地下神殿”がパンになった!? 攻めてる「地下神殿クリームパン」、なぜ爆誕したのか春日部の「みどりスーパー」に聞いた(1/2 ページ) - ねとらぼ
みどりスーパーが「地下神殿バスツアー」のコースに組み込まれたことがきっかけで「地下神殿クリームパン」が誕生したんですね。すごい思い付きですよね(笑)。
■春日部市のみどりスーパーで売ってた「地下神殿クリームパン」がスゴイ! 発想が自由すぎて困惑してしまう… | ロケットニュース24
倒壊した地下神殿クリームパンにウケた(笑)。
みどりスーパー、近々また買い物に行きたいと思います。
関連:名糖産業 ぷくぷくたい エアインチョコ 1個×10袋(Amazon)
