当サイト関連記事:
・リュウジおにいさんの「虚無グラタン」を作ってみました。食パンを千切って入れます。
・年越しコロッケそばを食べました。
・超絶おいしいバターチキンカレーを作りました。(MDHチキンカレーマサラ使用)
昨年の動画なのでご存知の方も多いかと思います。
■スーパーの乾麺でここまでウマくなる。最高のゆで方とつゆの作り方【至高の年越し鶏そば】 - YouTube
昨日「道の駅はなぞの」でちょうど太くて美味しそうな深谷ネギを買ってきたところでした。
昨日は埼玉県深谷市にある「道の駅はなぞの」で大きな深谷ネギを買いました。青い部分が折り畳められて売られていて、大量に入って500円でした。 今回の冬もぜんぜん風邪を引く気がしません。
(訂正:税込550円です)
こちらは以前の関連記事→道の駅はなぞのに行ってきました。農産物直売所とかキッチンカーのふわふわカキ氷とか。(画像41枚)
■僕が生まれて来て一番美味しいと思った本当に美味しいお雑煮の作り方 - YouTube
材料は、餅、小松菜、にんじん、かまぼこ、鶏もも肉、鰹節、水、味の素、塩、醤油、みりん。
最近、リュウジおにいさんのレシピを参考に料理するのがマイブームになりつつあります。材料を買ってこよう。
というわけで、自分用メモですが、年末年始用のレシピ「至高の年越し鶏そば」「本当に美味しい雑煮」をご紹介しました。みなさんも年末年始にひと味ちがう年越し蕎麦とお雑煮、いかがでしょうか。
