遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    古河公方公園でカエルを観察してきました。(アマガエル画像9枚)

     古河公方公園で昆虫観察してきました。(カマキリ、ミノムシ、アカボシゴマダラ、ゴマダラチョウ)の続きです。今回は、どちらかというと昆虫よりもアマガエルが目当てでした。可愛いアマガエル画像を9枚、どうぞごらんください。

    ※カエルが苦手な方は「そっ閉じ」してくださいね!

    当サイト関連記事:
    アマガエルめっちゃたくさん古河総合公園
    古河総合公園でつかまえたオニヤンマじゃなくてオオヤマトンボの画像ほか。
    壁紙に出来そうなアマガエルの画像



    古河公方公園(古河総合公園)、だだっ広くて最高です。
    古河公方公園(古河総合公園)、だだっ広くて最高です。駐車場から園内の通路をまっすぐ歩いてこの広場に出たら、右斜め前方の木々に沿ってある遊歩道に向かいます。アジサイ並木の所。上の当サイト関連記事のアマガエル記事にある「トラエモン道」の所です。

     こちらの公園にお出かけしたとして、アマガエルがいる時期でも必ず見つけられるわけではないので(どこかに潜んでいる)、今回はラッキーでした。雨が降ったあとのジメッとした感じが残っている日が良いようです。



     ダーッとアマガエル画像いきます。

    アマガエル画像その1。
    アマガエル画像その1。


    アマガエル画像その2。
    アマガエル画像その2。


    アマガエル画像その3。
    アマガエル画像その3。


    アマガエル画像その4。
    アマガエル画像その4。


    アマガエル画像その5。
    アマガエル画像その5。


    アマガエル画像その6。
    アマガエル画像その6。


    アマガエル画像その7。
    アマガエル画像その7。


    アマガエル画像その8。
    アマガエル画像その8。

     後半のアマガエルは足元が黄金色に見えて綺麗でした。


    自販機のところにも1匹いました。アマガエル画像その9です。
    帰りがけに園内にある自販機のところにも1匹いました。アマガエル画像その9です。



     以上、茨城県古河市にある古河公方公園でアマガエルを観察したようすでした。アマガエル画像、なんだか撮り足りないな。またいつか行こう(笑)。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/3035-2e1b34e2

     

      ブログパーツ