遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    出前戦士ガンダム

     けっこう前の画像が出てきたのでご紹介します。出前機付きのスーパーカブの模型を衝動買いしたんですが、そのスーパーカブにガンダムを乗せてみたらピッタリでした。出前戦士ガンダムをごらんください。

    当サイト関連記事:
    ガンプラ×カプセルトイ『筋トレ戦士ガンダム』を作りました。
    とあるお父さんが作ったガンプラ「ガンダムにランドセル」
    ガンプラの変なポーズ。



     上の関連記事にあるランドセルのガンダムは「通学戦士ガンダム」というネーミングが良かったかな(笑)。

    スーパーカブ出前機付の模型を買ってしまいました。
    スーパーカブ出前機付の模型を買ってしまいました。


    出前機って、考えてみれば良く出来た機構ですね。今もずっと使い続けられていますもんね。
    出前機って、考えてみれば良く出来た機構ですね。今もずっと使い続けられていますもんね。


    メーター、ウインカー、ライトなど、細かい所も良く出来た模型です。
    メーター、ウインカー、ライトなど、細かい所も良く出来た模型です。


    右側のペダルはフットブレーキですね。あとキックスタートのペダルが上側に収納されています(動きませんが)。
    右側のペダルはフットブレーキですね。あとキックスタートのペダルが上側に収納されています(動きませんが)。


    左側にはギヤチェンジのペダルがあります。
    左側にはギヤチェンジのペダルがあります。


    というわけでスーパーカブ出前機付の模型(1/12サイズ)です。
    というわけでスーパーカブ出前機付の模型(1/12サイズ)です。


     ここにスーパーカブがあるじゃろう!
     これをこうして、
     こうじゃ!!

    ジャーン!! エントリーグレード 1/144 RX-78-2 ガンダムを乗せてみたらピッタリでした!!
    ジャーン!! エントリーグレード 1/144 RX-78-2 ガンダムを乗せてみたらピッタリでした! ハンドルも握れます!



     もうちょいマシなアングルで撮ればよかったなと思ったけど、このスーパーカブは押入れの奥の奥に行方不明です(笑)。擬人化ガンダムシリーズ、また時々やりたいと思います。



    関連:スーパーカブ模型(Amazon)



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/3031-313ccc46

     

      ブログパーツ