遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    令和に営業している「ファミコンショップ」が埼玉県久喜市にあるんです。

     あのファミコンショップ、どうなったかなと、ふと思い出してお店の前を通りかかってみたら、かすんでいるけど余裕で読み取れる大きな「ファミコン」の文字と、入店しようとしている中学生の姿が・・・。外から見たところ、なんと営業中のようです。令和でもやってるのか・・・!

    当サイト関連記事:
    2018年の年末に高2むすめとふたりで秋葉原~アメ横に行ったときのようすです。
    ファミコンやスーパーファミコンの黄ばみは正しい洗い方で洗うとこんなに綺麗になるそうです。
    3DSバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入しました。



    令和に現存するファミコンショップ「アストラ」
    令和に現存するファミコンショップ「アストラ」。信じられん・・・。


     ・・・と思ったらカードゲームショップに生まれ変わっていたようです。
     ツイッター公式アカウントはこちらです。

    【公式】カードゲームショップアストラさん (@Astra_cardgame) / Twitter


    カードゲーム - Wikipedia
    検索結果を見ると「ゲームカード」なのか「カードゲーム」なのか分からなくなりましたが、ウィキペディアに「カードゲーム」という項目があるので、これでいいような気がします。


     埼玉県久喜市のファミコンショップ「アストラ」が紹介されている動画を見つけました。

    【埼玉県ぶらり旅】ファミコンショップ アストラ*ハードオフ戸田駅西口店*百歩ラーメン戸田店*ガラクタ鑑定団小山総本店/買った物紹介!! - YouTube



    ゲームカードショップ アストラ(埼玉県久喜市青葉5丁目1-1) トレーディングカード トレカ 遊戯王カード マジック・ザ・ギャザリング TCG OCG MTG - YouTube

    地味な映像だけどそれがいい(笑)。

     ファミコンショップ「アストラ」、高校生の頃から20代初めの頃によく行ったっけなぁ。


     ブロガー&ユーチューバーとしては店舗に訪問したいところですけど、カードゲームが主体のお店となると、ちょっと無理ですわ~。カードゲームのことはぜんぜん知らないし、お客さんみんな若い人ばかりだからムリですわ~。

     でも食わず嫌いはもったいないし、カードゲームのことをちょっと興味あるので、もしかしたらいつか気が変わってお店を覗くことがあるかもしれない。

     というわけで、令和に現存するファミコンショップをご紹介しました。こちらのお店でスーパーファミコンの「重装機兵ヴァルケン」や「レミングス」ほか、中古ソフトを売った記憶があります。そして50歳を過ぎて、この2本の中古ソフトを秋葉原で購入するという、無駄なことをしております(笑)。



     おまけです。

    懐かしのファミコンショップの面影が…「ファミカセの裏に貼られたシール」をとにかくいっぱい集めてみた | そうさめも
    生き残りをかけていろいろと知恵を絞っていたようすが見られますね。


    【ファミコンショップ】街のゲーム専門店が消滅した悲惨な理由とは?【ゆっくり解説】 - YouTube

    そんな背景があったのか。


    【ゆっくり雑談】地方のカードショップあるある5選を紹介します - YouTube

    50歳を超えた小心者のオジサンがこの中に入っていけるでしょうか(笑)。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2978-915559e8

     

      ブログパーツ