遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    UFOジャナイ画像とUFO見間違いチェック表

     ある日の夕暮れのショッピングモール屋上駐車場にて、白く光るUFOの編隊らしき発光体が空に浮かんでいました。その画像を公開いたします。でもこれはUFOジャナイと思います。

    当サイト関連記事:
    UFOを目撃したので記憶が曖昧にならないうちに記録しておきます。
    UFOみたいな夕日の写真
    こっちを見てる雲の画像。心霊写真じゃないですよ。



     これは埼玉県久喜市のショッピングモール、モラージュ菖蒲の屋上駐車場でのことです。今日はUFOが飛んでるなぁ。53年も生きてればUFO見ることもあるよなぁ。

    UFOらしき発光体を発見しました。
    UFOらしき発光体を発見しました。


    今のところはまだ未確認飛行物体(オレの中では)。
    オレの中では今のところ未確認飛行物体。


    その数秒後、すぐに結論が出ました。UFOジャナイ。これは小さな細切れの雲に夕日が反射して光っているだけです。ぜんぜんUFOジャナイ。
    その数秒後、すぐに結論が出ました。これは小さな細切れの雲に夕日が反射して光っているだけです。ぜんぜんUFOジャナイ。ありがとうございました。



     こんな雲も見たっけな(笑)。




     UFOの見間違いチェック表をご紹介します。

    結局、UFOは存在する? 空の“あやしい光”の正体がわかるチェック表で話題の天文台に聞いた
    でも、当記事の上の関連記事にある僕のUFO目撃談は、間違いなくUFOです。銀色に輝く葉巻型UFOがしぼんで消えるところを見ました。
    見間違いの思い出としては、たぶんアレは人工衛星だったんだろうな~というのがあります。小学生のころ、昼間の遅い時間だったと思いますが、遠くの空に飛行機よりもかなり小さい銀色の物体がゆっくり西から東へ直線移動していました。母に聞いたら飛行機だと言われましたが、アレは飛行機にしては小さすぎる。


    人工衛星は昼間に見えますか? -もう6年ほど前なんですが、真昼間に空をみあ- | OKWAVE
    条件が合えば昼間でも見えることがあるという回答をみつけました。元ゼロ戦パイロットの故坂井三郎氏は昼間に地面に仰向けに寝そべって一点を集中して見つめることで星を見ることが出来たそうなので、昼間に人工衛星が見えることがあるというのも有りえそうに思います。



     おまけのUFOリンク集です。

    熊本の空に「謎の光」 相次ぐ目撃…正体は?(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    こちらは陸上自衛隊の照明弾射撃訓練でした(笑)。


    UFO情報局ブログ:面白い形のUFOを目撃!!
    太陽を背にして眩しい中に薄っすら見える物体・・・ナゾです。


    【ムーリアル怪談】UFOを撮影した少年が消えた…UFOの証拠を闇に葬る「黒ずくめの男」がもたらす恐怖 | GetNavi web ゲットナビ
    作りばなしだと言ってくれ~。
    これに似た話で、「念で物体を移動させるなど高度な超能力が使える少年が学校で話題になっていたら面会人がいるとのことで先生に呼ばれて教室から出て行ったきり次の日から欠席、クラスメイトが先生に聞いてもそのような名前の生徒は元からいないと言われ、家を訪ねたら引っ越した後だった」という話をどこかで読んだことがあります。こええよ!


     以上、UFOジャナイ画像とUFO見間違いチェック表ほか、UFOの話題をやや脱線気味にお送りしました。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2977-98a2b5a8

     

      ブログパーツ