遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    3DSを押入れから出したくなる、小ネタ+あるあるネタ+隠れた名作ソフト集

     3DSとWiiUのバーチャルコンソールみんなのおすすめを語る動画と記事まとめの続きです。ニンテンドー3DSの小ネタ、あるあるネタ、隠れた名作ソフト集など、3DSを押入れから出したくなる動画集をお送りします。

    当サイト関連記事:
    3DSすれちがい通信したくて2022年に53歳オッサンがフォロワーの皆さんに呼びかけた結果!
    2021年ですがニンテンドーDSシリーズの開封動画を見ると感慨深い件。
    蓬山フィッシングセンターにて、ニンテンドー3DSのプチコン3号でプログラミング。



    あまり知られていないニンテンドー3DS本体の小ネタ22連発 - YouTube

    知らない小ネタばかりでした。まだまだ遊べるなぁ。


    自分的3DSあるある(New3DS) - YouTube

    バッテリー残量が少なくなって赤ランプが光ったらすぐ音量ゼロにしてます(笑)。


    ニンテンドー3DSあるある40連発【見たら共感すること間違いなし!】 - YouTube

    3DS世代の子どもたちは存分に楽しんだんだろうなと感じます。


    みんなが選ぶ好きなニンテンドー3DSソフトランキング - YouTube

    3D表示のゲームは目が追いつかない感じがして避けていたんですが、ゼルダの伝説とかスーパーマリオ3Dランドとか、やってみようかなと思うようになりました。


    色褪せることのない3DS名作10選 - YouTube

    これから数十年すると、「わがままファッションGIRLS MODE よくばり宣言!」のような着こなしも「古い~懐かしいファッション(笑)」となるのかもしれせんね。資料的な価値が出そうな気もします。


    ニンテンドー3DSのおすすめ神ゲーソフト10選【2020年最新版】 - YouTube

    「新・光神話 パルテナの鏡」がベタ褒めされていますが見た目からはそう思えないんですよね。やってみようかな。メモ。あと気になるのは「星のカービィ ロボボプラネット」と「スターフォックス64 3D」です。


    10代20代必見!3DS歴代売上ランキングTOP30 - YouTube

    全然プレイしていないタイトルばかり。無難なところで「マリオカート7」メモ。


    ニンテンドー3DSの隠れた良作5選【面白いのになぜ売れない?】 - YouTube

    「マリオスポーツ スーパースターズ」
    「メイド イン ワリオ ゴージャス」
    メモ。


    ニンテンドー3DSの隠れた名作10選 - YouTube

    この中で気になったのは無かったんですが、あえて言えば「レゴシティ アンダーカバー チェイス ビギンズ」かな。


    マジかよ。3DSシリーズおよびWii Uの『ニンテンドーeショップ』サービス終了生放送 - YouTube

    全国各地でこちらのようなニンテンドーeショップダウンロード購入祭りが行なわれているんだろうな~。僕もです(笑)。


    【3DS】お宅拝見?hijiQUishの3DSの中身を見せて!とのことて?初公開 - YouTube

    参考になりますね。僕も「プチコン3号」と「KORG DSN-12」入れてあります。おすすめです。


    買えなくなる前に!【3DS】俺のバーチャルコンソール全部晒す! 3DS編 第1回 1983年~1990年 25本【ファミコン】 - YouTube

    「クイックス」入れました。これは名作だと思います。おすすめ。


    買えなくなる前に!【3DS】俺のバーチャルコンソール全部晒す! 3DS編 第2回 1990年~1992年 25本【ゲームボーイ】 - YouTube

    ゲームボーイの解像度でも良く出来たソフトがいっぱいあるんですね。
    「ツインビーだ!!」
    「メトロイドII」
    メモ。


    買えなくなる前に!【3DS】俺のバーチャルコンソール全部晒す! 3DS編 第3回 1992年~1997年 25本【ゲームギア】 - YouTube

    「ボンバーマン GB3」とか、シンプルなのもいいな~。


    【解説】生産終了したニンテンドー3DSの歴史を振り返る【10周年】 - YouTube

    なんだかんだで多くの名作が生まれているんですね。


    【ゆっくり解説】社会現象を起こした任天堂 携帯ゲーム機の歴史 - YouTube

    というわけで、なんだかんだで任天堂は神。



     以上、3DSを押入れから出したくなる、小ネタ、あるあるネタ、隠れた名作ソフト集などの動画をご紹介しました。僕は有名タイトルよりも隠れた名作が好きですね。バーチャルコンソールにある「クイックス」がイチオシです。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2961-147832d0

     

      ブログパーツ