当サイト関連記事:
・意外性。コクがすごい。カップヌードルカレーに雪見だいふくを入れて食べてみました。
・らあめんババアという名前の駄菓子をジャケット買いしました。
・チョコバナナを作ってみたレポート。スナック菓子もチョココーティングしました。

ベビースターラーメンのカップめんを開封すると出てくるメッセージ「追いベビースターでさらにおいしいよ!」
ブロガー的にも、試してみるしかありますまい。今回はピリ辛チキン味です。
■ベビースターラーメン カップめん チキン味|商品情報|エースコック株式会社

スナック菓子のベビースターラーメンの「うすしお味」で追いベビースターをやります。

お湯を入れて出来上がったカップめんベビースターラーメンに、スナック菓子ベビースターを後のせ!!

全部つっこみました。こんもりしてます。

スナックベビースターがふやける前に食べるとサクサクとツルツルの融合した食感が楽しめます。味も心なしか深みを増している気がする・・・!
そして次の日。

100均のダイソーで4つで100円だったので4つ買ってきたのでした。先の「うすしお味」以外の3つ、左から「焼そばソース味」「チキン味」「コーンポタージュ味」です。ダイソーには無かったと思いますが「サラミ味」もあるようです。
■ベビースター商品一覧 | おやつカンパニー(-^〇^-)/

ノーマルタイプのカップめんベビースターラーメン(チキン味)に、スナックのベビースター(焼そばソース味)を『追いベビースター』します。

全部ぶちこみます。

スマホカメラ操作に手間取ってる間に焼そばソース味ベビースターがふやけてしまってサクサク感が無くなりましたけど、焼そばソース味がチキン味スープに混ざって、旨味が増して美味しい!
といった感じで『追いベビースター』をして味わいました。カップめんに煎餅を乗せてふやかして食べたことがありますが、ベビースターラーメンも有りですね。むしろ、こっちの方が美味しいです。ご興味のある方はぜひ試してみてくださいね。
つい試してみたくなるカップめんのフタをめくると現れる『追いベビースター』のメッセージといい、スナックベビースターも買わせることといい、株式会社おやつカンパニー、商売上手ですね~。
おまけです。
ロケットニュース24の記事もどうぞ。
■新発売の「ベビースターラーメン カップめん」を “追いベビースター” して食べてみた / おやつカンパニーとエースコックのコラボ | ロケットニュース24
関連:エースコック ベビースターラーメン カップめん チキン味 54g×12個(Amazon)
