昨年に編集したお出かけリンク集も下のほうにありますよ~。ではどうぞ。
■AEON イオン太田ショッピングセンター
http://www.aeon-ota.com/top.html
4月28日~5月7日 生きている!世界のクワガタ・カブトムシ展
4月30日 中村あゆみ インストアライブ
5月 3日 轟轟戦隊 ボウケンジャーショー
5月 4日 ケロロ軍曹 キャラクターショー
行くならケロロ狙いで。虫も見たい。
■加須市の市民平和祭「世界一のジャンボ鯉のぼり 」:るるぶ.com
http://www.rurubu.com/event/Detail.asp?ID=05050024
5月3日ジャンボこいのぼり遊泳
(1回目は11時~11時30分、2回目は13時~13時30分)
駐車場から会場までけっこう歩くので覚悟です。それから渋滞もあるので、時間に余裕をもって行かないと、30分間×2回の遊泳を見逃してしまいますよ~。
■庄和の「大凧あげ祭り」
大凧はまれにロープを放すタイミングを間違えて空中に体をもっていかれる事故があるんですよね。そんな危険と隣り合わせ。大迫力の大凧が揚がるすがたを見に行きたいです。
・大凧あげ祭り
・春日部市 商工観光課 大凧あげ祭り
・Yahoo!地域情報 - 埼玉県 - 大凧あげ祭り
■イオン佐野新都市ショッピングセンター
http://www.aeon.info/sc/sanoshintoshi/
ラーメン街に行きたいなー。前回は娘がグズって断念しました。しかたなく出来たてパン屋さんでおいしいパンを買って屋上駐車場で食べた思い出が(笑)。
↓こちらにラーメン街のプチレポートが。
・ラーメン食べ歩き,麺道/MENDO.JP
■館林つつじの里ショッピングセンター
http://www.tsutsuzi.com/
4つの大型店舗が集結。とにかく広いです。
■群馬県立つつじが岡公園ガイド
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/
GWの頃にはツツジが見ごろになりますね。ページ下のピンク色バーに「つつじ開花情報はこちら」と表示されているところから開花情報ページへどうぞ。
子どもの頃、ここで色付きヒヨコを買ってもらったことがあります。今はもうないのかな。久しぶりに行きたいです。
渋滞&混雑注意。上に紹介した館林つつじの里ショッピングセンターが近くにあります。こちらも混雑しそう。
■OMIYA SOGO(そごう大宮店)
https://www2.sogo-gogo.com/wsc/517/N000009129/0/info_d
「ゴールデンウイーク キッズフェスティバル」
ゴールデンウイーク限定のお楽しみ企画が満載!
・・・と言われても情報がこれだけではどうにも(笑)。
4歳の娘が屋上のトーマスに乗りたいと言っているので、時間があったら行きたいです。GWは外して行くかも。
■むさしの村
http://www.musashinomura.co.jp/
・むさしの村 - イベント情報
4月29日(土) それいけ!アンパンマン
4月30日(日) ふたりはプリキュア splashstar
5月3日(祝) 仮面ライダーカブト
5月4日(祝) それいけ!アンパンマン
5月5日(祝) ふたりはプリキュア splashstar
5月6日(土) 魔法戦隊 マジレンジャー
5月7日(日) それいけ!アンパンマン
ゴールデンウィークはこのようになってますね。どれかスケジュールに入れたいと思います。親もワクワク。
プリキュアショーの最後のダンスで、悪役と一緒に踊るのがホノボノ笑えます。
そうそう、「トミカ・プラレール フェスティバル」もやってますよ~。開催期間は平成18年6月30日まで。
■ハイブリッド・レジャーランド 東武動物公園
http://www.tobuzoo.com/cgi-bin/pc_index.php
花火イリュージョンは4/29・5/6の19:30から(約20分間)です。
ほかの見どころは「ゾウさんのランチタイム」や本物のホタルが一年中楽しめる「ホタリウム」などなど。
それから、埼玉県内初のお披露目となる「キングペンギン」がペンギン舎にやってきたそうで、ぜひ会いたいですね。
■埼玉県羽生市:羽生スカイフェスタ
これ番外でした。開催は5月半ばです。
バルーン競技大会がメインのイベントです。昨年行ったときはお昼すぎで、熱気球は搭乗体験のやつが一機のみ。熱気球は朝早くから揚がるので、迫力あるたくさん揚がるすがたが見たい場合は早起きしないとダメですよー。
・空の日ネット:イベント情報
http://www2.soranohi.net/event/sport.shtml
渡良瀬バルーンレース2006を見のがしてた~。
【参考】
・羽生市:羽生スカイフェスタ2005
・羽生スカイフェスタ2004
・soft landing.... : 遅ればせながら羽生に行きました。
http://airspace.exblog.jp/1888147/
熱気球で参加されたかたのブログです。楽しそう~。
当サイト関連記事:
・関東のゴールデンウィークお出かけ情報
・関東のゴールデンウィークお出かけ情報 - その2
・関東ゴールデンウィークお出かけ - ショッピングセンター
・関東ゴールデンウィークお出かけ - 雨の日
・関東ゴールデンウィークお出かけ - 工場見学
・ゴールデンウィークはドナルドに会おう
・関東ゴールデンウィークお出かけ - 番外
関連:
★送料無料★【コダック Kodak 】EasyShare V570 デュアルレンズ デジタルカメラ
【代引・送料無料】Kodak EasyShare V570 ボディ+80倍速SD 256MB付
【デュアルレンズ搭載】コダックEasyShare V570【送料無料】限定10台
