遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    今さらだけど「ギャラガ」が面白い。

     最近、「ギャラガ」に夢中になっています。子どもの頃、アーケードゲームの「ギャラガ」は数回しかプレイした記憶がありませんが、52歳になってNew3DSでハマッているところです。バーチャルコンソールのファミコン版をダウンロード購入して楽しんでいます。プレイ動画有り。

    当サイト関連記事:
    泥だらけの壊れたニンテンドー(3DSじゃなくて)DSliteをゴミ山から発掘して完全修復してしまう動画
    1968年生まれのお父さんのアーケードゲームの思い出
    【画像73枚】2019年ぶらり秋葉原に行ってきましたレポート。スーパーポテトレトロ館ほか。



    ギャラガ - Wikipedia

     ゲームセンターの「ギャラガ」が登場したのは1981年、ということは僕が13歳、中1前後の頃です。お小遣いはパソコンゲーム購入などに回していたのでゲームセンターでのプレイは節約しがちで、難しそうなゲームは敬遠していました。なのでギャラガは数回しかプレイしたことがありません。そして時代を経て、52歳になって本気でギャラガをプレイしたところ、とうとう10万点越えすることができました。

     YouTubeで見られるギャラガ高得点動画に比べるとザコな点数ですが、僕も動画を投稿しました。New3DSの画面を直撮りのため見づらくてすみませんです。

    ■52歳お父さんのギャラガ プレイ動画(3DS バーチャルコンソール) - Galaga 3DS VC(FC) 113,640 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=xWpcD7b4U9o


     あらためて自分で見直してみると、ギリギリで敵の弾をかわしているところがありますね。ファミコン版のギャラガは敵が撃ってくる弾の攻撃がアーケードゲームより難易度高いような気がします。アーケード版はもっとゆっくり弾が降ってきますよね。敵が登場して整列する前の弾を避けるパターンをつかむのがキモかな。さらにギャラガ道に精進したいと思います。



     その後、さらに得点が伸びました。

    ギャラガで自己最高得点、139170点達成。
    ギャラガで自己最高得点、139170点達成。若い頃よりウマくなっています。出勤前によくプレイしていますが、こういったシューティングゲームは目覚ましにいいことに気付きました。


    ■ギャラガ | ニンテンドー3DS | 任天堂
    https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000014474


     昔のゲームは思い出補正とか言われてますけれども、自分には当てはまらない気がします。昔の面白いゲームは数十年経った今も、ふつうに面白く感じます。
     そして3DSについて。携帯性に優れているうえにニンテンドースイッチよりもバッテリーの持ちが良いので気に入っています。壊れるまで使いそう。それから3DSのバーチャルコンソールのゲームは安くていいですね。サービスが終わらないうちにいろいろダウンロード購入しておこうと思います。僕はいつも遅れてブームがやってきます(笑)。



     おまけです。
     ギャラガが上手な皆さんのスゴプレイ動画をどうぞ。

    ■1981 [60fps] Galaga Stage 255 (Skip the challenging stages) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=Q5xL89dKp4k


    ■Galaga (FC) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=KBrLZ2yWUu4


    ■Galaga (MAME) - 5,524,600 - Stage 426 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=NB9979OPYMc


    ■Galaga [Fast-Fire] - MAME - 20,518,900 (WR!) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=WUKTMLi1GhM


     むかし、ファミコンの周辺機器で、「一時停止」「一時停止解除」を瞬間的に連続して切り替えて強引にスローモーションに出来る周辺機器がありました。今も押入れのどこかにあるはず。これを使えば僕でもファミコン版のギャラガで高得点を取れると思いますけどね。インチキだからやりません(笑)。



     さらにおまけです。

    ■キーボードでギャラガ NES GALAGA BGM - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=E7RQBlUs1oU


     完ぺきですね~。まさにそのまんまでニヤリとしてしまいます。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2877-fc106951

     

      ブログパーツ