当サイト関連記事:
・電車の運転士さんが警笛で挨拶したり手をふったりしてくれた動画集。
・磯遊びに乾電池式ブクブク(エアーポンプ)を持っていきました。
・海水浴以外で海に遊びに行くときの持ち物リスト
あたりまえですが埼玉県は載っていません(笑)。
■海の見える駅 ~徒歩0分の景勝地~
青森県
・横磯駅 | 海の見える駅
海がよく見えていいなぁ。列車が来るのが朝9時の次は12時、その次は18時ですってよ。
島根県。
・馬路駅 | 海の見える駅
駅の近くに「鳴り砂」の琴ヶ浜海水浴場。いいですねぇ。
長崎県。
・大三東駅 | 海の見える駅
干潮と満潮のまったく違った景色を見られるという、これまた魅力の駅ですね。
いつだったかツイッターで、10代のうちに白いワンピースに麦わら帽子のすがたで海の見える駅で写真に写っておいた、といったツイートを見て感心した覚えがあります(そのツイートは探してみましたが見つからず)。そんな思い出づくりも楽しいですね。
■海 見える 駅 白いワンピース 麦わら - Google 検索
- 関連記事
