遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ガンプラ×カプセルトイ『筋トレ戦士ガンダム』を作りました。

     エントリーグレードRX-78-2ガンダムを組み立てて、ガチャガチャ(カプセルトイ)をガンダムに持たせてみたらピッタリでした。『筋トレ戦士ガンダム』をごらんください。

    当サイト関連記事:
    とあるお父さんが作ったガンプラ「ガンダムにランドセル」
    ガンプラ(シャア専用ズゴック)組み立てコマ撮りストップモーションアニメ
    ガンプラの変なポーズ。



    久しぶりのガンプラ組み立て。エントリーグレードRX-78-2ガンダムを作りました。
    久しぶりのガンプラ組み立て。エントリーグレードRX-78-2ガンダムを作りました。


    完成。エントリーグレードのガンダムはパーツが少なくて簡単なのに関節部が多くて多彩なポーズが出来るので感心しました。
    完成。エントリーグレードのガンダムはパーツが少なくて簡単なのに関節部が多くて多彩なポーズが出来るので感心しました。


     家族そろってガチャガチャをよくやります。コロナ対策でマスクはもちろん、店頭に設置されているアルコール消毒をして密を避けて楽しんでいます。そんななか、カプセルトイはガンプラ1/144サイズに合いそうな物が多いことに気付きました。

     というわけで、ガンダムにランドセルにつづく第2弾をどうぞ。

    筋トレ戦士ガンダムです。
    筋トレ戦士ガンダムです。


    ドヤァ
    ドヤァ


     ダンベルの持ち手がガンダムの武器を持つ手のグーの穴にピッタリでした。適度な摩擦もあって滑らない神仕様です。
     以上、ガンプラ×カプセルトイでした。またいろいろなカプセルトイとガンダムを組み合わせたいと思います。



    (おわり)



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2855-56ff3b03

     

      ブログパーツ