遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    プリウスのナイトライダー

     トヨタ・プリウスの車両接近通報装置をナイトライダー風にするとこんな感じになるんだろうな~という動画をご紹介します。
    ナイト2000 - Wikipedia

    当サイト関連記事:
    ナイトライダーのテーマ曲をギターとシンセサイザーで演奏する動画
    007ジェームズ・ボンドのテーマをギターで弾きたい人向けTAB譜解説付き練習用動画をみつけました。
    マブチモーターの回転数をコントロールする方法調べ(中国製スピードコントローラで安く実現できました)



     最初に見たときはナイトライダーの音声を実際に組み込んだのかと思いましたが、これは後から音を付けた編集動画なんですね。

    ■プリウスの車両接近通報装置をナイトライダーにしてみた - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=3ZoI_gdhpQQ


     一時停止スイッチでナレーションも強制的にオフ(笑)。



     こちらが元動画です → トヨタ自動車、3代目プリウス用車両接近通報装置を発売 - YouTube



     地元でナイト2000のレプリカが走っているのを目撃したことがあります。フロントの赤い電飾を光らせていました。埼玉県久喜市でナイトライダーが見られるなんてビックリでした。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2853-e020c6c7

     

      ブログパーツ