遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    「おやじキャンプ飯」第3話が面白い。

    「その本だけしかしらねえぞ」
     このセリフで爆笑しました。YouTubeで観られるドラマ「おやじキャンプ飯」全6話のなかで、第3話がいちばん好きです。

    当サイト関連記事:
    マネージャーとふたりでソロキャンプする白石麻衣の楽しそうな動画
    最近みつけたアウトドア系女性ユーチューバーのみなさん(美人ばかりです)
    串焼きバーベキューがやりたくなる動画いろいろ



     ヒロシちゃんねる - YouTubeの影響でソロキャンプがブームですが、その流れて誕生したドラマといった感じです。セリフが極端に少ないのが斬新で、それが良い味を出しています。
     
    ■おやじキャンプ飯 第3話 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=-E70penU8z4


     この2冊ともこの少年の本だったということなんだろうなぁ・・・という解釈で観ると、少年のあどけなさと本のタイトルのアンバランスに、大ウケしてしまうのでした。



     第1~最終話第6話のリストです。もっと続いてほしいな。
    おやじキャンプ飯 - YouTube


     動画のコメント欄を見ると、このドラマ「おやじキャンプ飯」を観て中華鍋を買ったという人も多いようです。僕もずっと前に買って新品で仕舞ったままの中華鍋があるんですが、このドラマに出てくる料理を同じように作りたくなりました。玉子スープいいなぁ。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2797-ec28611f

     

      ブログパーツ