遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  • 「道の駅グランテラス筑西」と「道の駅かさま」をハシゴして行ってきましたレポート。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    歩道の段差でガクッとなって転倒する、自転車走行時の危険なシーンのお手本のような動画

     歩道の段差に乗り上げるときにガクッとなって転倒する瞬間をとらえた動画をご紹介します。自転車に乗っているときにこのような危険な経験をされている方も多いと思います。

    当サイト関連記事:
    爆音を発してふらふら走る自転車少年の動画
    【動画】自転車ごと川に落ちていく高校生の叫びをお聞きください。
    気を抜いて見るとヤバイ。衝撃映像『自転車でドブ落ちて死ぬ』がすごい。



     この動画を見て、もっとも「自転車あるある」だなぁと思いました。非常に危険です。

    ■自転車 歩道の段差は超危険!! 福岡県 事故 瞬間 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=dHZhb8z--iA


     歩道の小さな段差に対しては、自転車で乗り上げるには歩道とタイヤを直角に進入して乗り上げる、または、一度停止してから徐行して乗り上げる、という運転で転倒を防げると思います。



     うちの子どもたちが自転車通学が始まるときも、クチが酸っぱくなるほど「歩道と平行に走りながら乗り上げると必ず転倒するから気を付けるように」と注意していましたが、言ったそばから、むすめが自転車で下校中に転倒してヒザを擦りむいて帰ってきたことがあります。

     あれだけ言ったのだから大丈夫だろうと思っていましたが・・・。練習で低速で走行して歩道に乗り上げさせて「バランスを崩す感覚を理解させる」ことをやっておくべきだったと後で思いました。

     この歩道の段差で自転車が転倒しやすいことはちょっとしたことですが、車道側に倒れたら車と接触する危険もあるので、しっかり頭に叩き込むことが必要だと思います。みなさんもお気をつけください。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2788-ac0c60c6

     

      ブログパーツ