遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    京王線のドア閉め操作が独特な件。

     ドアを閉めるときにプシュッ、プシュッ、プシュプシュプシュ~、とフェイント的に段階的に閉めたり、ガシュッ、ガシュッガシュッガシュッ~とリズミカルに閉めたりと、京王線のドア閉め操作「閉扉(へいひ)」の瞬間が独特です。動画をごらんください。

    当サイト関連記事:
    いいんかコレ。列車正面から駆け込み乗車するピンクのおばさんの動画
    電車を見たくなったら外出自粛で鉄道ライブカメラ
    電車の運転士さんが警笛で挨拶したり手をふったりしてくれた動画集。



     こんなの見たことないなぁ。運転士さんのテクニックがすごい。16連射もウマそう。
    ■【京王線新宿駅名物】段階ドア開閉 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=5b0U4r4KrnI



    ■京王新宿駅 リズミカルなドア閉扉 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=2hTMy3-OFMU


     なるほど、駆け込み乗車しないよう注意をうながす意味で効果はありそうです。



     おまけ動画です。電車に乗ってる気分になります。
    ■【現在活躍中の京王線通勤車両のドア開閉】京王線通勤車両ドア開閉集 ~京王7000系、8000系、9000系、5000系(2代目) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=01lE6TT4O-M


     YouTubeにはこんな動画もあるのか、いろいろあるもんだなぁ。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2785-43faf6cc

     

      ブログパーツ