当サイト関連記事:
・どうやって撮影したの!? すごいガンプラコマ撮り動画をみつけました。(vsドム編が特にすごい)
・ガンプラの変なポーズ。
・ガンプラ(シャア専用ズゴック)組み立てコマ撮りストップモーションアニメ

ガンダムにランドセル。ガチャポンで見つけて買っておいたヤツです。1/144ガンダムに合うサイズで良かった。
ちなみに通常ガンダムが背負っているのも「ランドセル」という名称のようです。そちらはビームサーベルの収納や空中での推進力に使われるバーニアの機能が付いていますが、今回のガンプラ作りでは取り付けませんでした。

階段を上ったところの窓辺にガンプラを飾ることにしました。

ランドセルを背負ったガンダムはこんな感じです。

ランドセルがちょっと大きすぎるかもしれないですね。小学1年生といった感じです。

どこかで見たようなと思ったらウェポンコンテナを背負った陸戦型ガンダムのようなたたずまいなことに気付きました。
HG 1/144 陸戦型ガンダム
— uronpoi (@uronpoi) October 29, 2020
買いました。
可動域の広さに惹かれまして。#ガンプラ pic.twitter.com/6BAyA2g4Nz
陸戦型ガンダムは近いうちに作りたいと思います。

う~む。

いいな。自分らしい飾り方だな。

以前作ったパワードジムはこのようになっております。ロディにまたがるパワードジム。

妻管理の窓辺の以前のようすです。
朝起きたらガンダムに侵食されてた、と嘆いております。
そんなこと知らんもんね~。
(おわり)
