「カナヘビとアマガエルが睨み合ってる!!」
「なんだってーッ、写真、写真~!」
当サイト関連記事:
・カナヘビに噛まれたときの写真です。
・カナヘビの卵の画像をご紹介します。
・意外な場所に発見したアマガエル。(画像あり)
なんとか間に合いました。

こちらが、カナヘビとアマガエルの睨み合い現場です。どこにいるか分かるでしょうか?

カナヘビとアマガエルの睨み合い現場、ズーム。

さらに拡大しました。歩道の縁石のところに、カナヘビとアマガエルがいます。
カナヘビとアマガエルの大きさからして、お互い捕食する、されるの関係ではないので、睨み合いではなく『カナヘビとアマガエルの仲良し画像』とも言えるかもしれません。
うちの妻はいつも信号待ちなどのときに路肩に草むらがあると、なにか生き物はいないかな~と探すクセがあり、今回そのクセが功を奏しました。
先日は埼玉県の秩父神社にお出かけしたんですが、そのときは有料道路の料金所を出るときの徐行中に、脱皮した直後のショウリョウバッタを見つけました。抜け殻と、脱皮したばかりのショウリョウバッタがいたそうです。すでに料金所を出て加速に入るときだったので泣く泣く後にしましたが、アレは惜しかったです・・・(笑)。
- 関連記事
