遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • エイプリルフールうそ集 - その19
  • 完全終了直前ギリギリ。3DSニンテンドーeショップさらに追加ダウンロード購入したソフト20個。
  • 3DSニンテンドーeショップ終了直前にダウンロード購入したゲーム20個をご紹介します。
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    外出自粛・休校による運動不足を解消するために、YouTube動画でラジオ体操。

     日本中に新型コロナウイルス感染が蔓延してきて危機感が募りますが、外出自粛でただ自宅で過ごすだけでは運動不足になってしまうので、運動して体力つけて免疫力を上げなければいけないな、ということで、ラジオ体操(第1・第2)のYouTube動画をご紹介します。

    当サイト関連記事:
    【新型コロナ】海外からの警告動画「NY在住の日本人が警告!本当のコロナウイルスの恐ろしさ!」ほか。
    新型コロナで外出自粛に気が滅入らないよう楽しい工夫をする人々
    新型コロナでマスク品薄。どうやって買えたのか、簡単な作り方、洗って再利用する方法など(動画)



     NHK公式チャンネルより。

    ■[テレビ体操] ラジオ体操第1 | NHK - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=feSVtC1BSeQ



    ■[テレビ体操] ラジオ体操第2 | NHK - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=dzQIMo-Xvyg




     ついでにこちら「みんなの体操」「超ラジオ体操」をご紹介します。

    ■[テレビ体操] みんなの体操 | NHK - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=0PU6eAxEVZk&t=8s

    「みんなの体操」は年齢・性別・障がいの有無を問わず、すべての人々が楽しく安心してできる体操です。
    1999年、国連の「国際高齢者年」にちなみ、「ユニバーサルデザイン」という考え方のもと考案されました。


    ■[あさイチ] 超ラジオ体操~在宅でも出来る!運動不足解消!~ | NHK - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=jPeHKtiFXIg




     当記事が目にとまった方はこれを機会にYouTube動画でラジオ体操はいかがでしょうか。中央のお姉さんの椅子に腰かけて体操するバージョンは、室内で手軽に出来ていいですね。この座ってやるラジオ体操バージョンは外出自粛で見直されるのでは?

     以上、外出自粛・休校による運動不足を解消するために、YouTubeで公開されているラジオ体操動画をご紹介しました。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2694-5970112f

     

      ブログパーツ