当サイト関連記事:
・【工作】インディ・ジョーンズ レイダースの黄金像っぽいヤツを作りました。
・花がたくさん開く! 花束ポップアップカードの作り方動画
・これは必見!! 小学生が作ったコマ撮り動画作品3つ。
ネットサーフィン見聞記より。
■【新型コロナ】外国人の楽しいロックダウン生活まとめ(海外の反応)| かいこれ! 海外の反応 コレクション
ジェットコースターのやつ、想像付いた(笑)。小さいお子さんがいる方は、洗濯カゴにお子さんを入れて下から支えて大画面で流れるジェットコースター映像に合わせて上下左右に揺らす“擬似VR体験”なんかもいいですね。
■動画:Kaylaちゃんにはパパのジェットコースターが世界一 ? 連載JP
■遊園地に行かなくても楽しめる!「お父さんコースター」が海外のパパ達の間で話題|@DIME アットダイム
つづきまして。
緊急事態宣言出ちゃったし
— あつこ (@mo_pu) April 7, 2020
家で籠るにはやっぱり文旦アートかな。
作成中に酔っ払った旦那が食べそうになって阻止したわ?
私の楽しみ奪わないでもらいたい??#文旦アート #土佐文旦 #文旦ピールアート #文旦 #不要不急の外出自粛 pic.twitter.com/dGK5OROtM9
これはすごい出来栄え。高級料亭で出されそうな一品ですね。めちゃすごい特技だと思います!
■【驚愕】ライブ中止で暇をもてあましたアイドルがSNSに公開した"暇つぶし方法"が独特すぎるw | えのげ
こちらもすごい特技だと言えなくもない(笑)。
記事:アメリカのスーパーが凄いことになってる
— 隠密ネコ (@holizon841) April 6, 2020
ワイ「世紀末的なのかな・・?」
ワ「ペストリカさんいるやんw」 pic.twitter.com/Hc9MpxG77q
アメリカ的には普通にオッケーなのかコレ・・・(笑)。
関連:ハロウィン バードマスク ロールプレイ レザーマスク スチームパンク 怖い ペストドクター 仮面 (A) (Amazon)
これか~。
「罫線で遊ぶ小動物」が1RTにつき1匹増える手帳です。 pic.twitter.com/1xBSmMPgCi
— 晴夏 (@_harenatsu) April 8, 2020
RTが大変なことになってる(笑)。
最近は職場でも暗い話ばかりだから少しでも気分上げようと、たんぽぽ弁当作って食べた pic.twitter.com/49FjPLXHbB
— り 。 (@______o0zZ) April 7, 2020
ふたを開けた瞬間に気分が晴れますね~。
セガさん@SEGA_OFFICIALからもご紹介ありましたが…今なら『プチコン4』でソニック動かせます!
— プチコン (@PetitComputer) April 2, 2020
「プログラミング…やってみようかな?」
というみなさん!
↓のページにある「ゲームクリエイト講座」を見ながら、この機会にぜひチャンレンジしてみてくださいね!↓https://t.co/WzIQbDWpKq https://t.co/wBsks3xPB5
ソニックのキャラを使ったゲームが作れる!
どうぶつの森を始めてしまったばっかりにプチコンから離れがち・・・近いうちにプログラミング再開しよう。
■『プチコン4』を使ったゲームクリエイト講座が動画公開されました。
>講座の中で制作したゲームは『プチコン4』内において期間限定で公開中です。(2020年5月31日まで)
咳するときだけマスク外す人 pic.twitter.com/kikHtpE0jF
— くしもり (@dpam765) April 6, 2020
趣旨と違うけど紹介したかったので(笑)。コメント欄に広がる関連画像もどうぞ。
今世界で最も過酷な国イタリアの友人から送られてきた動画をご査収下さい。 pic.twitter.com/AMD6IhZw3F
— Yoshio Mori (@yoshiwo440mori) April 6, 2020
動画が始まるまで気付かないヤツ(笑)。
コロナで自粛する民の光と影(笑)。 https://t.co/TtAU7LUK5d
— uronpoi (@uronpoi) April 7, 2020
それに対するキッタネエ声!!(笑)
おまけです。
■【悲報】ある小学校で配布されたマスクがあまりに"規格外"だと話題にwww | えのげ
ウケた(笑)。
そういえばマスクを手作りするのも実用的でいいな。
これを機に新しい趣味を持つのもいいですね。僕はといえば、業種的に影響の少ない仕事なので現在もふつうに出勤する日々で、変わらず趣味にとれる時間は少ないですが、ニンテンドースイッチのどうぶつの森にハマり始めています。あとはプチコン4、読書、料理、そしてブログと、やりたいことは余裕でありまくりです。
いずれにしても、早くコロナが終息しますように・・・!
- 関連記事
