遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ドリフのコントのおならの音は本物の屁の音、という話。

     8時だョ!全員集合の公開録画で満員の会場に響きわたるおならの音は「本物の屁の音」が使われていたことについての記事を読みました。屁について深い考察には脱帽です。

    当サイト関連記事:
    8時だョ!全員集合とインド映画のシンクロムービーに大ウケしたのでご紹介します。
    志村けんそっくりな声のサル。
    それとも志村けんがヤギに似ているのか? 志村けんみたいなヤギの動画



     志村けんさんが亡くなってショックが大きいですが書き進めたいと思います。志村けんさんはお笑いのほかにも様々な功績があることがツイッターなどで語られています。じゃんけんの「最初はグー」や、素人投稿おもしろビデオを始めたほか、屁の音にリアルを追求したのも志村けんさんだったのでした。

     志村けんさんの希望でコントで使う屁の音を「本物の屁の音」に変えたといいます。リアル屁の音は志村けん自身のものではなく、屁の音を集めたレコードを使っているとのこと。そっち方面も興味深いエピソードが書かれています。

    ■屁とドリフと音楽とテクノと|tonrecobran|note
    https://note.com/tonrecobran/n/n73b2100ec1a9




    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2688-85389d09

     

      ブログパーツ