遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  • 「道の駅グランテラス筑西」と「道の駅かさま」をハシゴして行ってきましたレポート。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    令和2年、今回の秋葉原で見た所いろいろ(閉店したAKB48カフェほか)

     「英鮨」御徒町店で食べてきましたレポート。の続きです。高3むすめとふたりで上野の大統領支店と英鮨で食べたあと、秋葉原の街を歩いてきました。大体いつものパターンですが、見た所をご紹介したいと思います。

    当サイト関連記事:
    初音ミクがLEDマトリクスパネルの中でなめらかに踊るアニメーション動画
    アトレ秋葉原の美少女キャラ特大ポスターを見てきましたパート3(ラブライブ編)
    秋葉原の美少女キャラ特大ポスターを見てきましたパート2



    秋葉原駅電気街口にスター・ウォーズグッズ特設売り場が設営されていたのでちょっと見ていきました。
    秋葉原駅電気街口にスター・ウォーズグッズ特設売り場が設営されていたのでちょっと見ていきました。


    マグカップとかキーホルダーとかステッカーの他、Tシャツなどもありました。
    マグカップとかキーホルダーとかステッカーの他、Tシャツなどもありました。


    手前にあるのは、ライトセーバーと思わせておいて、ただの仕切りのポールです。
    手前にあるのは、ライトセーバーと思わせておいて、ただの仕切りのポールです。


    特設売り場のそばにストームトルーパーが前ノメリで突っ立ってる・・・!
    特設売り場のそばにストームトルーパーが前ノメリで突っ立ってる・・・!


    ・・・と思わせておいて等身大のストームトルーパーフィギュアでした。
    ・・・と思わせておいて等身大のストームトルーパーフィギュアでした。


    またまた、アトレ秋葉原1の美少女アニメポスターを見てまわりました。今回こちらの入口は「とある科学の超電磁砲T」でした。
    またまた、アトレ秋葉原1の美少女アニメポスターを見てまわりました。今回こちらの入口は「とある科学の超電磁砲T」の仕様でした。


    こういった美少女ポスターはひととおり見ていきますからね。
    僕はこういった美少女ポスターはひととおり見ていきますからね。そんなお父さんをウザそうにうしろから高3むすめがついてきます。


    とある科学の超電磁砲T
    とある科学の超電磁砲T。知らないけど面白そうなアニメですね。
    ■とある科学の超電磁砲T アニメ公式サイト
    https://toaru-project.com/railgun_t/


    とある科学の超電磁砲T
    自動ドアの反対側も、とある科学の超電磁砲T。


    外の通りに面した側もズラリ。
    外の通りに面した側もズラリ、とある科学の超電磁砲T。


    こちら側は「とある魔術の禁書目録」でした。
    こちら側は「とある魔術の禁書目録」の仕様でした。
    ■とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト) | SQUARE ENIX
    https://www.jp.square-enix.com/index-if/


    「とある魔術の禁書目録」お正月バージョン。
    「とある魔術の禁書目録」お正月バージョン。


    AKBカフェを見てみると、シャッターが閉まっていました。本当に閉店しちゃったんだな。
    AKBカフェを見てみると、シャッターが閉まっていました。本当に閉店しちゃったんだな。こうなると一度行っておけばよかったかなと思ってしまいます。


    AKB48カフェ&ショップ閉店のご挨拶。「今までのご来店ありがとうございました!」
    AKB48カフェ&ショップ閉店のご挨拶。「今までのご来店ありがとうございました!」


    ガンダムカフェは健在です。
    隣のガンダムカフェは健在です。


    駅前広場に鳩が集まっていたので見ていきました。
    駅前広場に鳩が集まっていたので見ていきました。


    そのなかにめっちゃ目つきの悪いハト発見。
    そのなかにめっちゃ目つきの悪いハト発見。


    つぎ行ってみよう。
    つぎ行ってみよう。


    電気街口の駅前すぐにあるヴィ・ド・フランス・ダイニング 秋葉原店。パンなどテイクアウトメニューもあります。美味しそう。
    電気街口の駅前すぐにあるヴィ・ド・フランス・ダイニング 秋葉原店。パンなどテイクアウトメニューもあります。美味しそう。


    贅沢な食パン(プチ)だって。食べてみたいな。今度寄ってみよう。
    贅沢な食パン(プチ)だって。食べてみたいな。今度寄ってみよう。
    ■ヴィ・ド・フランス・ダイニング 秋葉原店 (VIE DE FRANCE DINING) - 秋葉原/カフェ [食べログ]
    https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13020764/

    ■ガンダムにデカ盛り!?秋葉原で絶対に行きたいカフェ14選 [食べログまとめ]
    https://tabelog.com/matome/9351/


    そろそろ秋葉原の街をぶらぶら歩き回りたいと思います。
    そろそろ秋葉原の街をぶらぶら歩き回りたいと思います。


    インパクト広告が続きます。
    インパクト広告が続きます。


    ワサビが鼻にきた感じの。
    ワサビが鼻にきた感じの。


    ゴキゲンな感じの。
    ゴキゲンな感じの。


    セガ1号店とかソフマップAKIBA4号店アミューズメント館とか。
    セガ1号店とかソフマップAKIBA4号店アミューズメント館とか。


    広い横断歩道を渡って、いつものように東京ラジオデパートの横を歩いていきます。
    広い横断歩道を渡って、いつものように東京ラジオデパートの横を歩いていきます。


    歩いてすぐ右側にあるのがセガのたい焼き。バンドリ焼きだってよ。
    歩いてすぐ右側にあるのがセガのたい焼き。バンドリ焼きだってよ。
    ■BanG Dream!(バンドリ!)公式サイト
    https://bang-dream.com/


    「BanG Dream!」ガールズバンドパーティ!のキャラをかたどったたい焼きです。2月2日までの期間限定。
    「BanG Dream!」ガールズバンドパーティ!のキャラをかたどったたい焼きです。2月2日までの期間限定。


    本当に女の子キャラ型のたい焼きだ~。食べてみたいけど500円はちょっと高いな。
    本当に女の子キャラ型のたい焼きだ~。食べてみたいけど500円はちょっと高いな。


    女の子キャラの型でどんどん作られていきます。
    女の子キャラの型でどんどん作られていきます。


    セガのたい焼きの先を右折して、角の浜田電機を見ていきます。
    セガのたい焼きの先を右折して、角の浜田電機を見ていきます。


    無料のフリーペーパー「あきかる」があったのでもらっていきました。帰ってからお土産として中2むすこにあげたら捨てずに今も部屋に置いてあって笑える。
    無料のフリーペーパー「あきかる」があったのでもらっていきました。帰ってからお土産として中2むすこにあげたら捨てずに今も部屋に置いてあって笑える。


    2Fにメイドカフェがある「あきばお~」に来ました。メイドさんが2Fのテラスからマイクで「にゃんにゃ~んこんにちは~。もえもえきゅ~ん」とか言ってるスゴイ所です。
    2Fにメイドカフェがある「あきばお~」に来ました。メイドさんが2Fのテラスからマイクで「にゃんにゃ~んこんにちは~。もえもえきゅ~ん」とか言ってるスゴイ所です。


    僕のスマホのmicroUSBケーブルが断線してしまったので頑丈なやつを買いに来ました。「あきばお~」で探してみたら、microUSBなのに向きが表裏どちらでも挿せるタイプがあって感動しました。2mのやつを購入。250円なり。
    僕のスマホのmicroUSBケーブルが断線してしまったので頑丈なやつを買いに来ました。「あきばお~」で探してみたら、microUSBなのに向きが表裏どちらでも挿せるタイプがあって感動しました。2mのやつを購入。250円なり。


    ブームが去って寂しい雰囲気のタピオカ屋が路地の奥まった所にあります。フィギュアのお店「アキバのエックス」の「ココかよ!」の目立つ看板も見どころです。
    ブームが去って寂しい雰囲気のタピオカ屋が路地の奥まった所にあります。フィギュアのお店「アキバのエックス」の「ココかよ!」の目立つ看板も見どころです。


    秋葉原に行くと毎回見てしまうツクモパソコン本店の壁にある謎広告。「この状態からでも入れる保険があるんですか!?」「ないよ!」
    秋葉原に行くと毎回見てしまうツクモパソコン本店の壁にある謎広告。「この状態からでも入れる保険があるんですか!?」「ないよ!」


    高3むすめがお疲れなのでそろそろ帰ります。高架下の横断歩道を渡ると秋葉原駅です。
    高3むすめがお疲れなのでそろそろ帰ります。高架下の横断歩道を渡ると秋葉原駅です。


    横断歩道を渡りながら、いつも撮っちゃう秋葉原の景色。
    横断歩道を渡りながら、いつも撮っちゃう秋葉原の景色。


    バンドリの広告ほか。
    バンドリの広告ほか。


    駅前にラブライブ福袋の露天販売がありました。中2むすこのお土産に買っていくのも面白そうだなと思ったけど2750円はちょっとキツいのでやめておきました。
    駅前にラブライブ福袋の露天販売がありました。中2むすこのお土産に買っていくのも面白そうだなと思ったけど2750円はちょっとキツいのでやめておきました。


    駅前のフィギュア販売もつい見ちゃいますね。
    駅前のフィギュア販売もつい見ちゃいますね。


    高3むすめと話しながらしばし観賞。お父さんの子どもの頃はこんなリアルな人形なかったな。
    高3むすめと話しながらしばし観賞。お父さんの子どもの頃はこんなリアルな人形なかったな。


    攻めた感じのいちご大福が売っていました。高3むすめはいちごが苦手の為いらない模様。
    攻めた感じのいちご大福が売っていました。高3むすめはいちごが苦手の為いらない模様。


    秋葉原駅電気街口のようすです。こうして見るとすごい街になったよなぁ。
    秋葉原駅電気街口のようすです。こうして見るとすごい街になったよなぁ。

    今回は「JR東日本 秋葉原駅」の駅名プレートがいい感じに撮れました。
    今回は「JR東日本 秋葉原駅」の駅名プレートがいい感じに撮れました。


    御徒町駅に戻るヤツ。
    帰ると思わせておいて御徒町駅に戻るヤツ。


    二木の菓子で買い物していきます。
    二木の菓子で買い物していきます。


    高3むすめの欲しがるモノは決まってます。いかのくんせいコーナー。
    高3むすめの欲しがるモノは決まってます。いかのくんせいコーナー。


    いろいろ吟味した結果・・・
    いろいろ吟味した結果・・・


    けんこうカムカム810円に決定いたしました。
    けんこうカムカム810円に決定いたしました。


    それから「よっちゃん す漬いか」400円なり。
    それから「よっちゃん す漬いか」400円なり。(すべてお父さんのお小遣いから出ております)


    またまたいつものように大統領本店の様子を見つつ、左に曲がって上野駅へ向かいます。
    またまたいつものように大統領本店の様子を見つつ、左に曲がって上野駅へ向かいます。


    玩具店ヤマシロヤの自販機はスパイダーマンほかアメリカンなマンガキャラ仕様でバエます。
    玩具店ヤマシロヤの自販機はスパイダーマンほかアメリカンなマンガキャラ仕様でバエます。


    上野駅前に無料巡回バスが停まっていました。キモカワ系なパンダバスです。夢に出そうです。
    上野駅前に無料巡回バスが停まっていました。キモカワ系なパンダバスです。夢に出そうです。


    14時25分。ちょっと早い時間だけどけっこう歩いたので帰ります。宇都宮線の上野始発は15時08分。けっこう待つのでした。
    14時25分。ちょっと早い時間だけどけっこう歩いたので帰ります。宇都宮線の上野始発は15時08分。けっこう待つのでした。こういうことにならないように時刻表を調べて行動するのが得策です。


     最後におまけのGifアニメをご紹介します。
     
    ストームトルーパー全33枚のGifアニメです。もうちょっと繋ぎが綺麗になるように撮ればよかったな。
    ストームトルーパー全33枚のGifアニメです。もうちょっと繋ぎが綺麗になるように撮ればよかったな。


     以上、高3むすめと秋葉原の街を歩いて見てまわったモノをご紹介しました。こうしてたまに秋葉原にお出かけすると平凡な日常からかけ離れた光景ばかりで刺激になりますね。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2666-3e938c82

     

      ブログパーツ