当サイト関連記事:
・上野「肉の大山」で肉たべましたレポート。(大山ステーキ、大山ハンバーグ、鶏モモ唐揚)
・上野大統領で呑めなかったので「海鮮処 寿し常」で食べて大満足で帰ってきました。
・アメ横「かのや」で飲んで「ほていちゃん」でラーメン食べてきましたレポート。

令和2年のアメ横。
去年と変わらないけど。
今回は左側のアメ横を行かず、上中(うえちゅん)の通りを歩いてみました。

インパクトみっけ。イケダヤ靴店アメ横店。いつもは通らない商店街を歩くといろいろ発見があって楽しいですね。

イケダヤ靴店アメ横店をふりかえって見てみると、靴のオブジェが立体的~。

途中で左折すると「二木の菓子」と「摩利支天 徳大寺」が見えてきます。

今日は「摩利支天 徳大寺」でお参りしていくことにしました。

摩利支天 徳大寺で参拝。ここでも得意の超爆音拍手をやろうと思いましたが他の参拝客のみなさん誰も拍手してないので、そういう決まりのかなと思ってやりませんでした。そういえばこちらは寺院でしたね。危うく赤っ恥をかくところでした(笑)。

もういちどこちらの景色に戻りまして、視線を右へ移します。

スポーツ用品店「スポーツジュエン」の横の細い路地裏を行きます。

以前、妻と飲んだ「西口やきとん御徒町店」があります。その隣のお寿司屋さん「寿司幸」に行列が出来ていますが、今回はもうひとつ向こうにある「英鮨 御徒町店」がお目当てです。
関連:御徒町「西口やきとん」で皿ナンコツ食べてホッピー飲んできましたレポート。

「英鮨 御徒町店」の先にはこないだ行ったナポリタンのお店「ロメスパバルボア」も見えます。
関連:御徒町ロメスパバルボアで食べてアメ横を歩いていたらヒルナンデス!の撮影でいとうあさこ見ました。

英鮨 御徒町店~! こちらのお寿司屋さんも評判いいのに行列が無いのが不思議です。
■英鮨 - Google 検索
・巻物が美味しすぎて箸が止まらないそうです。
・ウニ、アナゴが美味しいそうです。
・緑茶割は緑茶の味が濃くて美味しいそうです。
満席だったらどうしようかなと思っていたところ、動坂食堂で食べたときと同じように、お客さんが入っていくタイミングで中の様子が見えました。カウンター席もテーブル席も余裕がある! というわけで突撃しました。

いい値段の握りもあるけど100円や150円の握りもある! ホッとした!

お父さんのお小遣いでもなんとかなる盛り合わせメニューもある! またまたホッとした!

お飲み物メニュー! コーラもあるよ!

最初にお飲み物はいかがいたしましょう? と言われてついつい頼んじゃった中ジョッキ! お通し付き! 高3むすめはやっぱりコーラ!!

お父さんは1600円の特上にぎり! 高3むすめは単品5貫! さっき上野大統領で食べておなかいっぱいなんだってよ!

というわけで僕の「特上にぎり」。どのネタも美味しかったな~。ウニは苦手なんですが、臭みがなく甘みと旨みが広がって、「これこそ本物のウニ・・・!」といった味わいを感じました。

高3むすめが注文したのは大トロ(中トロだったかな)、マグロ、トビッコ、ゲソ、カズノコ。どれも美味しかったそうです。特にカズノコが美味とのこと。自分の好きなネタだけ味わって食べてサクッと出る、こんな食べ方もいいかもな。高3むすめに学ぶお父さん。

以上、英鮨よりお送りしました。
お父さんは上野大統領で熱燗2杯飲んだあとに英鮨で中ジョッキをあけてしまい赤い顔でフラフラです。

英鮨を出て、御徒町駅に向かいつつ、ふり返ってパチリ。この突き当たりを右折すると二木の菓子、そしてアメ横があります。でも今は逆方向へ、御徒町駅に向かって歩いていきます。

あそこが御徒町駅です。分かりづれえ~。

横断歩道を渡って御徒町駅の前から今来た方向を撮った景色です。英鮨を出て、「このへんの路地」から出てきました。

御徒町駅の中にある「パンダ焼き」のお店です。
このあと秋葉原に行くため荷物になるので買いませんでしたが、帰りにまたわざわざ御徒町駅に来てパンダ焼きを買っていきました。そのときのようすをごらんください。

きれいな振袖姿のお嬢さんが彼氏といっしょにパンダ焼きを買っていました。成人式ですね。いいなぁ。

パンダ焼きはたい焼きと同じような焼き機でどんどん作られていきます。

イチゴ、十勝あんこ、カスタード。

チョコレート、キャラメル、プレーン。高3むすめは何も入ってないプレーンがお気に入りです。価格の違いで個数が選べます。1000円で26個。味別の好みでチョコレート10個、プレーン16個、というように自由に注文が出来ます。
秋葉原に行くために改札を通って山手線に乗ります。

ラブライブ。御徒町駅にも秋葉原的な看板が侵食してきてる~ッ。

JR東日本で行なわれているガンダムスタンプラリー。御徒町駅はリュウ・ホセイでした。
スタンプラリーで65駅を達成すると「1/144 RX-78-2 E235ガンダムJR東日本専用機 Ver.」が先着順でもらえるんですね。ひとり一冊を守らない人が続出している模様。この時にずっとスタンプの前に居座っているオジサンがいたけど、そういうことか・・・。
・嫁大激怒!ガンダムスタンプラリーに近所付き合いを持ち込むな!w | おっさん、家事もやる生活
スタンプラリーにはちょっと興味あるけど65駅達成は僕にはムリなので、足早に秋葉原に向かいました。御徒町~秋葉原で足早な親子がいたらそれはウチの親子です。
英鮨おいしかった! 秋葉原編につづく!!
- 関連記事
