遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  • YZF-R25に乗る美人おもしろバイク女子みつけた。Bike-ON!(バイクオン!)
  • みどりスーパーで「そこらへんの草天丼」を買いました。
  • サンドウィッチマンが大絶賛した塩ラーメンを作って食べてみました。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    初音ミクがLEDマトリクスパネルの中でなめらかに踊るアニメーション動画

     アトレ秋葉原の美少女キャラ特大ポスターを見てきましたパート4(まちカドまぞく編)の番外編です。秋葉原を歩いていたらLEDマトリクスパネルの中で「初音ミク」が可愛らしく踊っていました。

    当サイト関連記事:
    ドムヘッドのモノアイにLED取り付け改造レポート。
    チェッコリ? 運動会の玉入れの歌は何という曲なのか調べてみました。
    きゃりーぱみゅぱみゅの変顔を切り絵にしてみました。



    akibaLEDピカリ館の店頭に初音ミクが踊るLEDマトリクスパネルが展示されていました。
    akibaLEDピカリ館の店頭に初音ミクが踊るLEDマトリクスパネルが展示されていました。


    akibaLEDピカリ館
    akibaLEDピカリ館


     それでは、初音ミクが踊るLEDマトリクスパネルの動画をどうぞ。

    ■初音ミクが踊るLEDマトリクスパネル - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=g3FvsFcLZaQ



     楽曲制作 : d-elf.com
     動画内の音楽はd-elf.comより「何時か見た無名のレーサー Remix Ver」をお借りしました。ありがとうございました。

    ■【フリーBGM・無料音楽素材・歌素材ダウンロードサイト】d-elf
    https://www.d-elf.com/


     初音ミクの動きが激しいのでアップテンポの曲を探してみたら「何時か見た無名のレーサー Remix Ver」がいい感じにハマッた気がします。

     フルカラーLEDマトリクスパネル、こんななめらかな動画を表示することが出来るとはすごいですね。しかもコントロール基盤と組み合わせて自分で点灯パターンを組んで表示するLEDマトリクスパネルの電子工作パーツが販売されているなんて。

    ■LEDマトリクスパネル 卓上サインボードの作成 - akibaLED ピカリ館
    https://www.akiba-led.jp/page/24


     電源はモバイルバッテリーでも工夫すればギリギリ使えるようなので、イベントなどで使い勝手が良さそうですね。僕は今のところ使い道が無いですが、それでもちょっと欲しいです(笑)。



     おまけです。
     前回の記事で取りこぼしていた秋葉原の未公開画像があったのでご紹介したいと思います。

    秋葉原クレーン店
    秋葉原クレーン店の周辺のようす


    野郎ラーメン
    野郎ラーメンはいつもインパクト大。


    野郎ラーメン「ニンニク・背脂・化調・かえし増し 0円」
    「ニンニク・背脂・化調・かえし増し 0円」
    野郎ラーメン食べたことないです。凄そうで。


    ツクモパソコン本店
    ツクモパソコン本店の壁に貼られている広告がいい感じ。


    ゴゴゴゴゴ 「この状態からでも入れる保険があるんですか!?」「ないよ!」
    ゴゴゴゴゴ 「この状態からでも入れる保険があるんですか!?」「ないよ!」


    カラオケ アドアーズ秋葉原店の周辺
    カラオケ アドアーズ秋葉原店の周辺のようす


    セガ、ソフマップなど
    セガ、ソフマップなど


    オノデンがチョイコワな感じに写っていました。
    オノデンがチョイコワな感じに写っていました。


     以上、おまけ画像集でした。今回の秋葉原のお出かけでは、ゴゴゴゴゴ 「この状態からでも入れる保険があるんですか!?」「ないよ!」がいちばん思い出深い画像となっております。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2651-e4b43839

     

      ブログパーツ