当時の子どもたちが夢中になるわけだ。中身の濃い「マジンガーZ」第1話

0 0
 マジンガーZ 第1話がYouTubeの公式チャンネルより公開されているのでご紹介します。テレビ放送当時は僕は小学一年生ぐらいでしたが、今になって見返してみると当時の子どもたちが夢中になるのがわかる気がします。いま見ても面白いもんなぁ。

当サイト関連記事:
ガンダム公式YouTubeチャンネルで「機動戦士ガンダム」が観られます。
アニメやヒーロー物の曲をファミコン風8bitサウンドで再現したYouTube動画がすごい。
「正義のヒーローはなぜ必殺技を番組終了時間間際に出すのか問題」に対して小5むすこが出した答えとは?



 まずテーマソングがカッコいい。最初のドラムが走りぎみですが、それだけ力を入れたアニメといった印象を受けます。

■【公式】マジンガーZ 第1話「驚異のロボット誕生」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=opt3S11yaQg


 マシンに最初に乗り込むところはワクワクしますね。その後の展開も目が離せない。それから、あしゅら男爵のインパクトはやっぱりすごいですね。向きによる声の使い分けがうまいなぁ。



関連記事
ページトップ