当サイト関連記事:
・大型台風10号が近付く関東の空模様タイムラプスを撮りました。
・姪の結婚披露宴にて。大宮モノリスからの眺めが良かったのでタイムラプスを撮ってきました。
・スマホのタイムラプスアプリとデジカメで、流れる雲の動画を撮ってみました。
■【タイムラプス】黒い雲が発生します。 - YouTube
なんだか分かりづらいタイムラプス動画ですが、右端の電灯のポール付近に、黒い雲がジワジワ~ッと発生しています。
白い雲と黒い雲の違いについて調べてみました。
■雲にはどうして白いのと黒いのがあるの | 自然 | 科学なぜなぜ110番 | 科学 | 学研キッズネット なるほど、太陽の光をさえぎられると黒く見えるんですね。
■雲には何故白い雲と黒い雲があるのか | 言葉の宝石 こちらも分かりやすい解説です。宇宙から見る雲はすべて白。たしかにそうですね。なるほど!
■雨雲はなぜ黒いのですか? : 今日のはてな : 子供の科学のWEBサイト「コカねっと!」-科学や理科、工作の役立つ情報いっぱい! 図解が分かりやすいです。太陽光を反射する位置から見ると白く見えるんですね。よく分かりました。
白い雲と黒い雲を観察して太陽との位置関係を調べるなど、自由研究の題材に良さそうだと思いました。夏休みの学生のみなさん、いかがでしょうか。
