遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    3倍辛いシャアザクカレーの盛り付け例

     飲み歩いたお父さんは家族にお土産を買っていく説。の続きです。秋葉原駅前にあるガンダムカフェで、「3倍辛いシャアザクカレー」と「ジャブローチーズ入りアッガイカレー」を買ってきました。今回、シャアザクカレーを食べてみたので、その盛り付け例をごらんください。

    当サイト関連記事:
    「肉の大山」のメンチカツ食べてから秋葉原をうろつきガンダムカフェでおみやげ買ってきました。
    「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」サザビーのコックピットが開く音はどのように聞こえる?
    ガンダムを描いたら子どもに描き加えられました。



    ガンダムカフェのお土産「シャアザクカレー」と「アッガイカレー」
    ガンダムカフェのお土産「シャアザクカレー」と「アッガイカレー」


    3倍辛いシャアザクカレーはレッドカレー。さらにおいしくなったなガンダムカフェ!
    3倍辛いシャアザクカレーはレッドカレー。さらにおいしくなったなガンダムカフェ! 何を基準に3倍なのかは知らんけれども!


    ジャブローチーズ入りアッガイカレーはポークカレー。盛り付け例では、手の部分はレンコンをつかって工夫されています。なるほど。
    ジャブローチーズ入りアッガイカレーはポークカレー。盛り付け例では、手の部分はレンコンをつかって工夫されています。なるほど~。


    3倍辛いシャアザクカレーを作ってみたいと思います。電子レンジでもいけますが今回は湯煎で。
    3倍辛いシャアザクカレーを作ってみたいと思います。電子レンジでもいけますが今回は湯煎で。


    得意の四角い山クッカーで湯煎しています。沸騰したら約5分で出来上がりです。
    得意の四角い山クッカーで湯煎しています。沸騰したら約5分で出来上がりです。


     ごはんをよそいます。

    まだシャアザクではありません。
    まだシャアザクではありません。


    めしつぶの集合体を成形してツノ有りザクを作りました。
    めしつぶの集合体を成形してツノ有りザクを作りました。まだまだシャアザクではありません。


    レッドカレーをかけてシャアザクの出来上がり~。モビルスーツの目にあたるモノアイの部分は、わずかに入っていた肉を使用しました。大きさといい形といい、おあつらえ向きだぜ。
    レッドカレーをかけてシャアザクの出来上がり~。モビルスーツの目にあたるモノアイの部分は、わずかに入っていた肉を使用しました。大きさといい形といい、おあつらえ向きだぜ。
    パッケージの盛り付け例ではシャアザクのツノの部分はニンジンらしきものを形作って使われているようですが、そのためにニンジンを使っても余分が出ちゃうからな~と思い、ごはんだけで形作ってシャアザクにしてみました。


    ツノの部分を食べると・・・
    ツノの部分を食べると・・・


    ただの赤いザク~。
    ただの赤いザク~。


     辛さについては、辛さ何倍とかいうLEEというカレーよりは辛くなくて、ふつうに美味しいカレーでした。アッガイカレーと共に、盛り付けが楽しめるカレーですね。ただ、ニンジンとかレンコンとかプチトマトとか、無理矢理な飾り付けメンドクセ~(笑)。

     でもみなさん、ちゃんとアッガイカレーにレンコン使っていてエライわ~。
    アッガイカレー - Google 検索


     以上、ガンダムカフェのお土産、3倍辛いシャアザクカレーとジャブローチーズ入りアッガイカレーの盛り付け例をご紹介しました。ジャブローチーズってなんやねん。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2591-f60cbd6d

     

      ブログパーツ