遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    GW初日はどこもガラガラ説。栃木県の蓬山フィッシングセンターは貸切状態でした。

     今年の10連休ゴールデンウィーク初日はディズニーランド&シーがガラガラだったそうですが(【行けばよかった…】GW10連休初日のディズニーランドがガラガラだったそうです。)、うちがお出かけした栃木県佐野市にある蓬山フィッシングセンターもお客さんがウチだけという貸し切り状態でした。

    当サイト関連記事:
    蓬山フィッシングセンターに『笑ってコラえて ダーツの旅』の取材で所さんが来たそうです。
    GWの上野動物園の混雑具合&アメ横に行ってきましたレポート。
    GWに那珂湊おさかな市場の回転寿司に行こうとしたらたどり着けませんでしたレポート。



     中2むすこもマスとイワナを釣って塩焼きにして食べるのが大好きですが、高3むすめはどこにお出かけしたいか聞くとほぼ「蓬山フィッシングセンター」と答えます。今回も高3むすめの希望で。親は飽きとる。

     通常は駐車場も余裕のある蓬山フィッシングセンターでも毎年5月4日~5日あたりになると満車になる大盛況なのでゴールデンウィークに行くのはイヤだったんですが、初日ならそんなに混んでないから行ってしまおう、ということでお出かけしたのでした。

     蓬山フィッシングセンターに到着すると、1組のグループかな、4名ほどのお客さんが帰るところでした。

    ゴールデンウィーク初日の蓬山フィッシングセンターはガラガラでした。
    残ったのはワシらだけ。ゴールデンウィーク初日の蓬山フィッシングセンターはガラガラでした。


    マスは1匹250円。
    マスは1匹250円。


    イワナは1匹350円。
    イワナは1匹350円。


     管理棟に行って釣竿(エサ付)を200円で借りて、さっそく釣り開始。

    リアルに貸し切り状態でした。
    リアルに貸し切り状態でした。


    はい、イワナが釣れたー。高3むすめと中2むすこ、久しぶりの釣りを楽しみました。
    はい、イワナが釣れたー。高3むすめと中2むすこ、久しぶりの釣りを楽しみました。ちなみに釣針は返しが無いので外れやすいですが、取れない場合は従業員の方に言えば外してもらえます。


    釣れたイワナとマスは管理棟に持っていって焼き代を支払って焼いてもらいます。焼き時間はだいたい30分ぐらい。特に高3むすめは大好物で、「美味しい、美味しい」と連発していました。
    釣れたイワナとマスは管理棟に持っていって焼き代1匹100円で焼いてもらいます。焼き時間はだいたい30分ぐらい。特に高3むすめは大好物で、「美味しい美味しい」と連発していました。


    管理棟のカウンターの上を見ると、笑ってコラえてダーツの旅、所さんのサインがあります。
    管理棟のカウンターの上を見ると、笑ってコラえてダーツの旅、所さんのサインがあります。2016年の放送のときにダーツの旅で来たんです。「お父さん笑顔 5円」のメニューも所さんが勝手に書きました(笑)。


    所さんが訪れた蓬山フィッシングセンター、皆さんも記念にぜひどうぞ。
    所さんが訪れた蓬山フィッシングセンター、皆さんも記念にぜひどうぞ。


    焼いてもらって食べ終わっても、ほかのお客さん、だれも来ません。ノビノビしすぎちゃうだろ。
    焼いてもらって食べ終わっても、ほかのお客さん、だれも来ません。ノビノビしすぎちゃうだろ。


    以上、ゴールデンウィーク初日のガラガラな蓬山フィッシングセンターよりお送りしました。
    以上、ゴールデンウィーク初日のガラガラな蓬山フィッシングセンターよりお送りしました。


     おまけです。

    すぐ近くにある蓬山ログビレッジに来てみたら、まだ桜の花が残っていました。
    すぐ近くにある蓬山ログビレッジに来てみたら、まだ桜の花が残っていました。


    桃色のシダレザクラの花が綺麗です。
    桃色のシダレザクラの花が綺麗です。


    蓬山ログビレッジの水上アスレチックは無料で遊べます。イカダ橋が楽しいんだよな~。この右の方にはバーベキュー場と泊まれる施設のコテージがあります。
    蓬山ログビレッジの水上アスレチックは無料で遊べます。イカダ橋が楽しいんだよな~。この右の方にはバーベキュー場と泊まれる施設のコテージがあります。関連記事:蓬山ログビレッジと蓬山フィッシングセンターに行ってきましたレポート。野生の猿が出ましたよ。


     ゴールデンウィーク初日はこんな感じで楽しんできました。僕は10連休じゃないんですけどね(笑)。

     というわけで、GW初日はどこもガラガラ説。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2566-7b726b5a

     

      ブログパーツ