こないだ秋葉原駅で山手線ホームのところにあるこの変わったエスカレーターに乗りました。動画を撮ってきたのでごらんください。
当サイト関連記事:
・2018年の年末に高2むすめとふたりで秋葉原~アメ横に行ったときのようすです。
・20年ぶりに秋葉原に行ってきましたレポート。
・「マーブルマシン」ピタゴラスイッチみたいなビー玉ころがしオブジェ工作
都会では珍しくないんでしょうけれど一応。

秋葉原駅の山手線ホームにある、途中で平らになるエスカレーター。
その動画です。
■秋葉原駅山手線ホームにある、途中で平らになるエスカレーター - In the middle Flatten escalator - YouTube
「再び階段状になります。足元の黄色い線を踏まないでお乗りください。」というアナウンスが流れています。平らになるときとまた階段状になるときの違和感にハマる~。こないだ高3むすめ(当時高2)と一緒に秋葉原に行ったときは面白くてわざわざ隣の階段をのぼってもう一回キャッキャ言いながら乗りました。
他の方々の動画もあります。
みんな大好き、途中で平らになるエスカレーター。
■珍しいエスカレーター「階段状になります」自動放送。クリスタ長堀 Rare, escalator.Osaka/Japan (大阪・心斎橋駅). - YouTube
■変わったエスカレーター @福岡空港 - YouTube
■珍しいエスカレーター。平らな部分が2つも Rare, escalator.Kobe/Japan 神戸ハーバーランド. - YouTube
■途中で平らになる日本のエスカレーターが話題に 海外の反応 こんなニュースにでくわした
以上、途中で平らになるエスカレーターの動画集でした。将来は、上って平らになって下ってまた平らになって、と変則的な流れのエスカレーターが登場するかもしれませんね。
ちなみに。
カーブするエスカレーターにもいつか乗ってみたいです。
■Beautiful curve escalator in Japan (日本一美しい曲線エスカレーター) - YouTube
エスカレーター関連のおまけ動画集をどうぞ。
■【東芝エレベータ】エスカレーターの安全装置/安全対策:樹脂製デマケーションライン式踏段 - YouTube
■T036 M LEGO Escalator3 - YouTube
■はしもとさんエスカレーター - YouTube
■エスカレーター大好き! - YouTube
パパも乗ってくれなきゃヤ~ダ~。この後エンドレス(たぶん)。
エスカレーターがこわいから
— 今日の癒し動画 (@kyono_iyashi) April 8, 2019
抱っこ
pic.twitter.com/AI8Nkcra6g
初めてエスカレーターに乗った幼稚園の頃のことを思い出します。家族で新しく出来たデパートに行って何の予備知識もなく「この動く階段はエスカレーターっていうんだよ」と親に連れられておっかなビックリ乗った記憶があります。田舎のデパートそのものの珍しさもあって大行列のなかエスカレーターに並び、後ろの大行列を待たせるわけにいかず必死で乗り込みました。どんな仕組みになっているのか想像つかなくて怖かったっけなぁ。
