遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    【ビクッとくる画像】おばあさんだと思った。

     練り出し餅つき機の動画の続きです。のし餅をいただいて、親戚の家にも届けるために帰ろうということで、裏庭のほうに出たんです。すると、そこには小さなおばあさんが・・・。

    当サイト関連記事:
    餅つきのようすと子どもたちのイタズラ
    もち米ごはんに出汁醤油とうまみ調味料をかけて食べると美味しいです。
    すりこぎで杵を作って餅つきしました。材料費200円。



    練り出し餅つき機。「餅練機(もちねりき)」という呼び方が一般的のようです。
    練り出し餅つき機。「餅練機(もちねりき)」という呼び方が一般的のようです。


    もち米を炊く竈(かまど)です。
    もち米を炊く竈(かまど)です。


    この日は大遅刻してしまい、すでにもち米は炊き上がっていました。これはうどんを茹でているところです。
    この日は大遅刻してしまい、すでにもち米は炊き上がっていました。これはうどんを茹でているところです。


    かまどで茹でるうどんもいいですね。
    かまどで茹でるうどんもいいですね。


    かまどの火をいじりながら物思いにふけるのもいいなぁ。
    かまどの火をいじりながら物思いにふけるのもいいなぁ。


    薪の上にゴミがあると思ったら、うどんのヤツでした。
    薪の上にゴミがあると思ったら、うどんのヤツでした。


    かまどには煙突が付いています。ちなみにこの煙突、細すぎてサンタさんは入れません。
    かまどには煙突が付いています。ちなみにこの煙突、細すぎてサンタさんは入れません。


    何杯もいけるウマさの「もち米ごはんに出汁醤油とうまみ調味料をかけたヤツ」をご馳走になりました。餅つきの日はこれをいただくのが恒例となっています。これがうれしい。
    何杯もいけるウマさの「もち米ごはんに出汁醤油とうまみ調味料をかけたヤツ」をご馳走になりました。餅つきの日はこれをいただくのが恒例となっています。これがうれしい。


    のし餅を何枚か風呂敷に包んでもらいました。1枚はウチのやつで、他のはこの後に親戚の家に届けに行きました。右のあんころ餅とからみ餅のセットもいただきました。
    のし餅を何枚か風呂敷に包んでもらいました。1枚はウチのやつで、他は親戚に届けるための分です。右のあんころ餅とからみ餅のセットもいただきました。

     お義母さんに言われました。風呂敷に包んだのし餅のいちばん上を自分ち用に取って、あとの4枚を親戚に届けてくらっせ、と。練り出し餅つき機の動画の後半で作られたのが最後ののし餅なんですが、風呂敷に包まれた一番上がソレじゃなかったか。先ほどそれを聞いた高2むすめが「うぎゃー!!」と叫びました。



     さて、のし餅を親戚の家に届けるため、帰ろうと裏庭に出ると・・・・・

    あ、こんにち・・・アレ?
    あ、こんにち・・・アレ?


    小さなおばあさんがホースをくわえている・・・!? 怖い・・・!!
    小さなおばあさんがホースをくわえている・・・!? 怖い・・・!


    よく見たら凍結防止のためにいろんな物を巻いた蛇口でした。
    よく見たら凍結防止のためにいろんな物を巻いた蛇口でした。


    うしろ姿がコレですからね。うっかり声をかけそうです。
    うしろ姿がコレですからね。うっかり声をかけそうです。



     というわけで、ビクッとくる画像でした。



    あんころ餅と、からみ餅、うまッ! うまッ!(この休みでけっこう太りました)
    あんころ餅と、からみ餅、うまッ! うまッ!


    (この正月休みでけっこう太りました)



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2531-b8bbbfe4

     

      ブログパーツ