遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • エイプリルフールうそ集 - その19
  • 完全終了直前ギリギリ。3DSニンテンドーeショップさらに追加ダウンロード購入したソフト20個。
  • 3DSニンテンドーeショップ終了直前にダウンロード購入したゲーム20個をご紹介します。
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    練り出し餅つき機の動画。ニュルニュルと餅が出てきます。

     先月、妻の実家で餅つきしたときのようすを動画に撮ってきました。餅つき機としては特殊な『練り出し餅つき機』で餅つきします。「餅をつく」というよりは「餅を練り出す」という仕組みです。お餅がニュルニュル出てくる動画をごらんください。

    当サイト関連記事:
    餅つきのようすと子どもたちのイタズラ
    すりこぎで杵を作って餅つきしました。材料費200円。
    練り出し餅つき機をご存知でしょうか?動画を撮ってきました。



     こま切れに撮った動画をつなげただけの編集なしの長い動画ですが、のし餅が作られるようすにドラマチックな展開があるので、ぜひ最後まで見ていただきたいと思います。

    ■お餅がニュルニュル出てくる「練り出し餅つき機」 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=PuPCIStNT7I



     じいちゃ~ん!!



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2530-0e62f44c

     

      ブログパーツ