当サイト関連記事:
・2018年ツイッターで「いいね」したネコ動画まとめ
・2018年ツイッターいいね「これはすごい」まとめパート2
・2018年ツイッターいいね「これは笑える」面白ネタまとめ
この料理レシピまとめ、年末年始の空いた時間に作るのにちょうどいいかも。
うまそうなのでメモ。 https://t.co/7mn9tzpysm
— uronpoi (@uronpoi) 2018年1月15日
■プラバールのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが281万品 https://t.co/JV5dspG2VX https://t.co/nMyHhPQ4vp
— uronpoi (@uronpoi) 2018年1月16日
— uronpoi (@uronpoi) 2018年1月24日
蒸す作り方のハンバーグ。メモ。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年1月26日
■ただのアパートに行列が出来かねないハンバーグを作ってみた「なるほど目からウロコ」「絶対うまい」 - Togetter https://t.co/DOtjuYmwRD
今度、食パンの耳を揚げるときに一緒に揚げてみようメモ。 https://t.co/o1QTPU22WJ
— uronpoi (@uronpoi) 2018年2月26日
豆料理、たまには作ろうメモ。以前作ったチリビーンズもいいな。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年3月1日
■お肉の代わりにひたすら豆を使う料理方法と、豆の調達方法の紹介 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログhttps://t.co/m0Jl87AbqI
楽しいクッキー。これはメモだわ。 https://t.co/XRCsIIXXc5
— uronpoi (@uronpoi) 2018年3月13日
こういうレシピは楽しいな。メモ。 https://t.co/VJuc6OigHf
— uronpoi (@uronpoi) 2018年3月24日
これはいいな。こんどやってみる。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年4月11日
■【冷凍ステーキ】ステーキは冷凍のままで焼いた方がおいしく焼ける、という噂は本当か - メシ通https://t.co/D2YQOOixPT
メモ。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年4月12日
■自宅で絶品すぎるモツ鍋を作るための「ある方法」とは - メシ通https://t.co/Fjg3UMIeyO
ハムとバジルのレシピをちょっと検索。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年4月18日
??厚切りハムの簡単おつまみ☆オードブル by 郁.. https://t.co/TcFQtvCzFv #cookpad
https://t.co/y9FPZ4l4trより。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年4月26日
ホルモンいいなぁ。楽しみ方もそうだけど、いろんな道具とかも興味深いです。最後に紹介されているアプリも良さそう。
■山奥の避難小屋で一人映画館 - デイリーポータルZ https://t.co/HP8o6xCJj9
https://t.co/HZvTJUjjkbより。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年4月26日
角煮つくってみたい。メモ。
■彡(゚)(゚)「コーラで角煮ィ?!」 (´・ω・`)「そうだよお兄ちゃん。コーラと豚バラ肉で角煮を作るんだよ」 : ニコラシカ https://t.co/gxvjUezbKW
オイルサーディンも入るのか~コレ絶対ウマイやつだ! https://t.co/59IZ5oI5nI
— uronpoi (@uronpoi) 2018年4月29日
チャーシュー作りたい。これはいいね!!
— uronpoi (@uronpoi) 2018年5月18日
■「つけ麺の元祖」大勝軒に自家製チャーシューのつくり方を教わってきた【料理人のまかないメシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメhttps://t.co/5FfYB842Hf
うまそうメモ。居間のテーブルにカセットコンロをセッティングして油ハネ対策して、作りながら呑みたい。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年5月29日
■ぜんぜんインスタ映えしない!非モテ男子のための「スキレット」のレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメhttps://t.co/3zwLKVbf32
これ試そうメモ。ミキサーは洗うのが面倒だから100円のミニすり鉢を使おうかな。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年5月31日
■これさえ入れればカレーが絶対にうまくなる「魔法の食材」について - メシ通 | ホットペッパーグルメhttps://t.co/LNZLuBEMOE
これも試そうメモ。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年5月31日
■【決定版】スーパーで買ったステーキ肉を自宅で完全なうまさで焼く方法【レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメhttps://t.co/GgDa27s8e1
それほどすごいなら試さないといけないな。メモ。 https://t.co/BrB6dksC0y
— uronpoi (@uronpoi) 2018年6月2日
興味あるのでメモ。 https://t.co/6jNui4NHZb
— uronpoi (@uronpoi) 2018年6月7日
これはウマそう。近いうちに作ってみるメモ。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年6月8日
■【朗報】キュウリさん、飲み会に出したら秒で無くなる恐ろしく旨いツマミに進化してしまうhttps://t.co/mRuGxQY5hH
こういう美味しそうなやつはメモ!! https://t.co/4Zn0b25tN6
— uronpoi (@uronpoi) 2018年6月13日
メモ。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年7月7日
■インド人なら100円ショップのスパイスでも本格インドカレーは作れるのか?本場の味を知るインド人が挑戦! - LIVE JAPAN (日本の旅行・観光・体験ガイド)https://t.co/iKpImgYXgZ
これもメモ。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年7月7日
■冷蔵庫のヨーグルトが余ってるときに有効なズボラレシピ集 - メシ通 | ホットペッパーグルメhttps://t.co/QaG7Q2djSU
今度試してみよう。 https://t.co/hgaSMX4nz3
— uronpoi (@uronpoi) 2018年8月31日
道の駅でよく売っているのを見る冬瓜、ピクルスにするという手があったか。メモ。 https://t.co/hoKruT0jA8
— uronpoi (@uronpoi) 2018年9月19日
いいな~これ食べたい。近いうちにやってみよう。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年10月11日
■福岡の居酒屋で大ブーム!? 偶然から生まれた謎のピーマン料理「パリパリピーマン」の作り方 #ガッテン - Togetterhttps://t.co/aXCPuvOqXn
これ試そうメモ。
— uronpoi (@uronpoi) 2018年11月14日
■「サバ缶まるごと鍋」をとにかく一度試してみてほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメhttps://t.co/a9jI6W2Bub
日曜の世界一受けたい授業より、南極ママさん料理人の「悪魔のおにぎり」
— うみ (@umi_sousaku) 2018年7月3日
夜食なのに食べるのが止まらない…悪魔的なうまさだ……ッ?? という意味での悪魔だそうです。朝なら悪魔も寝てるかと思い朝食にしました? 美味しい! pic.twitter.com/dt9S9UexQY
かぼちゃ&ピーマン、味噌汁の具としてはなじみのない野菜だけれど、どちらもしっかりと火を通せば(ピーマンもくたっとするまで!)、かぼちゃの甘味とピーマンのほろ苦さが感じられる美味しい味噌汁に。ぜひお試しを!ピーマンは大きめに切って3~4分くったりと煮ること!https://t.co/8rPCEZCRSg pic.twitter.com/dnexv0efCs
— 白ごはん.comをやってる人(冨田ただすけ) (@sirogohan_com) 2018年7月12日
ゲーム中にいかに楽に焼きそばを食べるか突き詰めた結果、生春巻きの皮で包むことに行き着きました。天才はここに居ます?? pic.twitter.com/TKPC6j2FUh
— れいか@肥満児監視員 (@rekaka) 2018年8月21日
ピーマンに困らない生活はいいけど、正直種取りが面倒だよね。という話になったところ、ここをグッと押せば簡単に取れる」と聞いた。半信半疑でやってみると…マジか、もう20年早く知りたかったよ。楽すぎるだろ。くっそー。 pic.twitter.com/ydTIEwkchW
— パラベル@山奥Co民家DIY (@parabell_life) 2018年8月29日
これ、本当に評判が良いので是非やってほしい、お金がなくてもリッチな気分を味わえる「茄子のすき焼き」
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) 2018年10月18日
茄子2本を薄く切り多めの油で両面焼き一度取り出し、めんつゆ大さじ3、砂糖大さじ1、水120ccを沸かし茄子を戻し数分煮る
溶き卵をつけてどうぞ、トロトロの甘辛茄子と卵が絡み相当旨いです!! pic.twitter.com/XpIxP4ANpn
どんどん焼きの調理工程を見せていただきました!この、まったく無駄のない美しい所作と美しい仕上がり!まさに職人さんのなせる技による素晴らしい食べ物でした! pic.twitter.com/zlJVUCTfhq
— 加須の駄菓子屋10円ゲームいながき@日本一周中 (@kazoinagaki) 2018年11月11日
鍋の常識が変わるくらい旨かった・・・一滴も水を使わない
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) 2018年11月18日
「無水油鍋」
ニンニク2片をごま油大さじ3で炒め白菜250g、豚バラ200g乗せ酒大さじ3、白だし大さじ1入れ蓋をしてクタッとするまで弱火で煮るだけです
香りとコク、旨みが半端ない
ポン酢か塩で召し上がってください、マジで損はさせません pic.twitter.com/99UVIr0pXb
ブログを更新しました★#絵日記 #湯煮 ダンナ様は安月給 : 子供が食べる魚の調理法 https://t.co/G7Z5O9rrTp pic.twitter.com/bDUIdv07UE
— 串子 (@yasuguu) 2018年11月22日
お正月三が日になにかおいしいもの作って、妻をギャフンと言わせたい。
