今回みつけた動画は、ソーラーパネルは使わず四角い9V乾電池でPCケースファンを快適に回して頭頂部を冷やしてくれるという、実用度の高い発明工作です。
当サイト関連記事:
・【夏休みの工作】首振り付き扇風機の作り方参考動画を集めました。
・【夏休みの工作】小6むすこが『首ふり扇風機』を作りましたレポート。(作り方手順と動画)
・自動うちわマシンを作りました。
海外の発明工作動画より。
5つの発明のうち、最初のアイデアがPCファン・クーラーキャップです。
■Top 5 Smart Ideas and Life Hacks - YouTube
ソーラーパワーに頼らず、素直に強力なバッテリーの電源を確保してファンをぶん回すほうが、やっぱり涼しい風を送ってくれるようですね。そして涼風が当たる場所も、もっとも熱を持つ頭頂部を冷やすようにファンを配置することもポイントのようです。
屋内でも、暑い現場作業されている方も多いと思います。こんな作業帽子があってもいいんじゃないかなと思います。強度的に難しいかもしれませんがヘルメット装着型もいいですね。
作業服にファンが付いた「空調服」という商品が人気ですが、ファンを腰ベルトに装着する、私服でも涼風で快適になれる商品も出たようです。
■服の中に風を送って涼しさキープ、腰ベルトに装着できる小型扇風機がサンコーから - AKIBA PC Hotline! (えごんより)
着る服装によって装着できるシーンが限られますが、動画を見るとけっこう風がくるようで、ちょっと気になります。
ソーラーファンキャップとはこんな商品です。
■k-outdoor ソーラーファンキャップ 太陽光で風が来る 暑い夏をで乗り切ろう アウトドア時の必需品 全2色(Amazon)
ファンをクリップで後付けするタイプもあります。
■Hippyt ソーラーファンキャップ 野球に 暑い夏 スポーツ アウトドア 太陽力で お洒落男女兼用ソーラー帽子キャップ(Amazon)
こちらはヘルメットの内部に涼風を送ってくれるようです。
■ヘルメット 扇風機 内蔵 ソーラーパワー 安全 作業 帽子 by Hgala(Amazon)
ソーラーパネルの電力を使ってファンを回す商品がいろいろありますが、乾電池やモバイルバッテリーでファンを強力に回すほうが実用的のようですね。あと思ったのが、頭を冷やすのも効率良さそうですが、首筋に装着するタイプの「空調襟巻き」というのはどうでしょうか。
