遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  • YZF-R25に乗る美人おもしろバイク女子みつけた。Bike-ON!(バイクオン!)
  • みどりスーパーで「そこらへんの草天丼」を買いました。
  • サンドウィッチマンが大絶賛した塩ラーメンを作って食べてみました。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ネコの暑さ対策と、勝手に涼しい場所で寝るネコの画像

     うちの猫、リンスコダンゴを見ていると、暑い日の家の中はどこが涼しいのか分かります。いいなぁその場所ヒンヤリしてるんだろうなぁ。

    当サイト関連記事:
    暑くてのびた猫パート2
    暑くてのびたネコ、うちのリンスコダンゴはこちらになります。
    【猫動画】蛇口から水飲むリンスコダンゴ。(Gifアニメもあります)



    ネコの暑さ対策にひんやりアルミシート。
    ペットの暑さ対策に「ひんやりアルミシート」というものがペットショップで売られています。うちのリンスコダンゴはよくここで寝ているので、やっぱり効果はあるようですね。
    関連:ペティオ (Petio) ひんやりアルミシート M(Amazon)


    ネコは勝手に涼しい場所で寝る。
    夜中に暗いまま洗面台のところに来て廊下の照明をつけたときに「うおッ!?」と声が出ること多数。


    ネコにとってもうひとつの涼しい場所は玄関です。
    ネコにとってもうひとつの涼しい場所は玄関です。自分も真似して横になってみたいと思ってしまいます。それはそうと、靴は外に向けて揃えろよな~。


     うちのリンスコダンゴは、エアコンが入っている部屋にいればいいのに、上のようにわざわざ玄関で寝たり、暑い2階に行って洗面台で寝たりしています。やっぱり猫って気まぐれなんですね~。



     どこのご家庭でも、家ネコは勝手に涼しい場所で寝るようです。

    ■『夏はネコがとろける季節』涼しい場所を見つけて、 “ふにゃ~ん”なニャンコたち14選? | PECO(ペコ)
    https://peco-japan.com/65530
    台所の隙間で寝る猫にナルホド。わずかな隙間風が通るのではないかなと思います。


    ■【エアコンなし】猫が真夏にお留守番!暑さ対策3グッズ
    http://nekoneco.net/neko-natu-3465
    2リットルペットボトルに水を入れて凍らせたものを何個か並べてタオルを掛けた「ヒンヤリベッド」を作ってあげるのは良さそうですね。


     以上、ネコの暑さ対策と、勝手に涼しい場所で寝るネコの画像でした。

     余談ですが、先日の大阪旅行にはうちのリンスコダンゴは連れて行きませんでした。僕はコンビニに寄って後から帰宅したのでその様子は見られなかったんですが、妻によると、玄関を開けるとリンスコダンゴが目の前で待っていて、尻尾を左右に大きく「ブルン、ブルン!!」と振って猛烈アピールしていたそうです(笑)。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2474-d257c364

     

      ブログパーツ